「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県芦屋町 ・ あしや砂像展2018 「 日本人最初の集団移民 ・ 元年者 」 

2018-11-10 18:01:28 | 日記 ・ イベント



日本人最初の集団移民 「 元年者 」




 

日本最初の集団移民となったのは、
よく知られているように1868年 ( 明治元年 ) 5月17日、
横浜を出港したイギリス船籍の 「 サイオト号 」 に乗った
153人 ( 149人説など異説も ) だった。
この移民は、ハワイ政府の強い要請に基づいて準備されていたが、
移民許可を出した徳川幕府が誤解し、
明治新政府はこの移民を認めなかったため、
無断で出港してしまうという、
国際関係から見ると最悪な事態に陥った。


福岡県鞍手町  「 ホームセンターナフコのある風景 」

2018-11-10 12:37:41 | 写真














ホームセンターに行けば、
欲しい物はだいたい揃う。

西日本地区で多く見かけるホームセンターナフコ。
昔は個人の金物屋が主流であったが、
それが時代の波にとホームセンターに押されて
姿を消して行く。


第6位 みずがめ座 今日のラッキーポイント 「 記念館 」

2018-11-10 07:00:41 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ



山口県長門市仙崎  「 金子みすゞ記念館 」






土日くらいはゆっくり寝ていようと思っていたが、
いつものようにムサシがガサガサと散歩を催促して来るので
いつもと変わらない時間帯に散歩に出た。
ふだん灯っている家の明かりは消え、
まっ暗い中を懐中電灯を灯して歩いた。
そんな今日の順位は6位で、
ラッキーポイントは、
 「 記念館 」 である。


楽しい出来事が起こる予感?
普段と違うやり方を試してみよう!


二十八宿  胃 ( い )  世話事、普請け、造作、公事に吉。


      今日のコトバ

  七重の膝を八重に折る