羽根にMY?10:33らしき文字が書かれたアサギマダラ
今岬灯台の探訪を終えて、帰り道を歩いていると、
目の前にヒラヒラと蝶が舞った。
最初は枯れ葉だと思っていたら、アサギマダラだった。
肩に掛けたバッグからカメラを取り出して、
そっとレンズを向けたが、ちっともじっとしていないので、
ブレブレでシャッターを切った。
そういえば・・・
沖縄のグスクを探訪している時も、
1頭ないしは2頭の蝶が先導するようにグスクの按司墓がある拝所まで連れて行ってくれた。
石垣島のイシスクヤマグスク。
平安座西 ( ヘンザイリ ) グスクや久高島のテミイグスクでも、
黒い蝶が導いてくれたのである。
テミイグスクはグスク手前の亀甲墓からずっとだった。
そして蝶はそのままグスクの要塞を通り海へと抜けた。
そういえば今回の今岬灯台へ続く獣道の脇にも十数基の古墓があった。