本当は2日に芦屋町で開催されている「あしや砂像」に行く予定にしていたが、
豪雨で砂像が崩れたため砂像展が中止になった。
それで急きょ矛先を変え、きのう筑前町の大藁で出来たゴジラを見に行った。
途中、うきは市のバサロで柿を送り、筑前町の肉屋さんで鳥のタタキを買い。
大わら祭りへと向かった。
何度見てもここの大藁像に興奮し圧倒される。
去年は「わらの大仏」だったが、今年は70周年を記念した「ゴジラ」だった。
顔、背びれ、足と、どの部位をとっても見事な出来栄えで
最高傑作なゴジラが観れた。