「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

ヨメナ (嫁菜)

2021-07-05 05:41:20 | 花・鳥・虫・魚・猫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏から秋に、粗いギザギザのある深緑の葉をつけてまっすぐ伸びた茎先に、

淡い紫色の清楚な花が数輪、まとまって咲きます。

夏から秋の野原を彩る身近なノギク(野菊)のひとつ、ヨメナ(嫁菜)。

花の名は、春の若葉が食べられ、

初々しい嫁のように優しげな花色と姿から名づけられました。

 

ヨメナの花言葉は 「 従順 」 です。

 


この記事についてブログを書く
« 福岡県築上町・NHK大河ドラマ... | トップ | ヨカヨカの応援で小倉競馬場... »