「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県大任町 ・ 道の駅 / おおとう桜街道  「 1億円のトイレ 」

2017-11-10 19:23:27 | お題






































トイレは綺麗と思う施設は、
断然、福岡県田川郡大任町の 「 1億円のトイレ 」 である。

24時間使用でき一億円トイレがある福岡県田川郡大任町の道の駅。
通常トイレと別に夜間は閉鎖されるその名も優美トイレ。
並んだ小便器の前はガラス張り、
壁から滝のように水の流れる庭が眺められるようになっていて、
その水の流れのようなナイアガラの滝が、
便器と日本庭園の石清水越しに流れる。

男女トイレの分岐通路の奥には、
自動演奏のピアノがクラッシック音楽を奏でており、
一脚40万円という椅子もいくつか並べていて、
トイレの他にも温泉や物産館が充実して、一日中遊べる施設である。



この記事についてブログを書く
« 北九州市八幡西区 ・ 折尾... | トップ | 第40回 デイリー杯2歳ス... »