朝日に照らされて白く光る取り残されたレール
歩道も設置された鉄橋
まだ現役として活躍しそうな作りが窺える
鉄橋の下には山田川が流れる
第一山田川橋梁がある神幸一番区交差点
上山田駅から先は昭和41年 ( 1966年 ) の開業区間で、
他線が明治に開業したことを考えれば、随分と遅い開業になる。
時代が平成に代わる前の昭和63年9月1日に廃止になるまでの約22年間、
この鉄橋の上をキハ20型が走っていた。