
沖縄県伊平屋島にある 「 我喜屋ダム 」




熊本県菊池市にある 「 龍門ダム 」

北九州市八幡東区にある 「 河内貯水池堰堤 」

河内堰堤の説明板

おびただしい数の切石を積み上げた堰堤

円を半分に切ったような取水塔


下から見上げると壁のようである

河内堰堤管理事務所

管理事務所の入り口に掲げられた 設計者で八幡製鉄所土木部長 沼田尚徳が書いた「 遠想 」

KAWACHI RESERVIR COMPLETED IN SYOUWA 2 1927
DESIGNED AND BUILT BY H.NUMATA M.AM.SOC.C.EM.
ADACHI C.EY.MATUO ASS’T.ENG と刻まれた石碑

熊本県砥用町 「 緑川ダム 」

沖縄県国頭村 「 普久川ダム 」

普久川ダムの説明板

大分県耶馬溪町にある 「 耶馬溪ダム 」

熊本県天草市にある 「 亀川ダム 」



五島列島にある長崎県五島市 「 福江ダム 」


福岡県うきは市 「 夜明ダム 」


福岡県朝倉市 「 寺内ダム 」

大分県豊後大野市 「 沈堕ダム 沈堕発電所跡 」



福岡県みやこ町犀川 「 伊良原ダム 」





大分県日田市 「 松原ダム 」




福岡県うきは市 「 藤波ダム 」



大分県日田市 「 下筌ダム 」

熊本県八代市 「 氷川ダム 」


長崎市 「 小ヶ倉堰堤 」


グスクや石橋。
そして灯台や近代土木遺産をめぐっている途中で出会った。
そんなダムたち・・・