goo blog サービス終了のお知らせ 

「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

大分県宇佐市  「 学校前橋 」

2019-09-16 16:37:29 | 大分の石橋

 

 低いアーチだがバランスがいい

 

 

 

 

 

長さ7mの橋が伊呂波川を跨ぐ

 

 

 

 

 

上流側からの遠望

 

 

 

 コンクリートで拡幅・補強された通路部

 

 

 

  頂部の要石部分は薄くなっている

 

 

 

 切石と栗石を積んだ壁石

 

 

 

 

  裏側から見た輪石と自然岩の上に積まれた橋脚部分

 

 

 

 

  今は廃校になった旧・麻生小学校

 

 

 

所在地 / 大分県宇佐市麻生  : 伊呂波川

架橋  /  不明

石工  /  不明

長さ   /  7.0m  幅   /  3.9m

拱矢  /  2.0m  径間  /  7.0m

環厚  /  40㎝   単一アーチ

 

学校前橋は、高野橋から700mほど上流に行った場所に架かる橋で、

現在は廃校になり、 「 ふれあい教室 」 的なものになっている。

以前は児童を渡す通学路として活躍していた橋で、

橋の通路部 ( 路版 ) をコンクリートで拡幅・補強している。

架橋や石工については不明である。

 


この記事についてブログを書く
« 第3位 みずがめ座 今日の... | トップ | 第4位 みずがめ座 今日の... »