公園の入口に 「 FUKUOKA 」 の立体文字が・・・
何でこんなところに?って思ったが、
県外から来た人に 「 福岡に来た! 」 という、らしさを感じて貰いたかったのだろうか?
福岡県人が見ても、シンプルさがお洒落だった。
ちなみに県章は、福岡県の花である 「 梅の花 」 と、
平仮名の「ふ・く」の文字がモチーフになっており、
一般公募で集められたデザインをもとに考案されたものである。
5枚の花びらには福岡県の発展、福岡県民の融和と躍進、
さらに平和などの意味が込められている。
( 1966年5月10日 県章制定 )