“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

佐渡市 : 「地域おこし協力隊」を募集しています。

2012-10-23 08:47:46 | Weblog
 佐渡市では、「地域おこし協力隊」を下記の要領で募集しています。
募集締切を「11月30日まで」に延長しましたので、佐渡島民以外の方、ご検討ください。

          記

2012年10月22日、更新(具体的な更新内容)

 佐渡市では、棚田の景観保全とその活用を通して地域づくりを推進するため、総務省から財政的支援を受けて、平成24年秋から「地域おこし協力隊」事業を開始します。
この事業展開のために、佐渡市外の意欲ある人材を募集します。棚田の保全や活用、地域の伝統文化にご興味がある方は、ぜひご応募ください。

「地域おこし協力隊」の概要

今回募集する「地域おこし協力隊」は、佐渡各地で伝統的に受け継がれている活動をもとに、次の事業を展開します。
•農業を中心とした地域づくりの情報共有の体制づくり
•地域間の連携促進
•佐渡市内外への情報発信
•棚田の積極的な保全と活用

新たな視点や発想によって、先進国として初めてジアス(GIAHS:世界農業遺産)に認定された佐渡市の農業システムをさらに発展させ、佐渡の自然と文化を再発見してください。

募集人員

「地域おこし協力隊員」2名を募集します。合格者は、佐渡市の臨時職員として採用されます。

募集対象

次のすべてに該当する方を対象とします。
•現在、三大都市圏などの都市地域に在住しており、採用後、生活の拠点と住民票を佐渡市内へ移すことができる方。
•普通自動車免許を有し(取得予定者を含む)、自家用車を用意できる方。
•パソコンなどを日常的に利用しており、インターネットなどで情報を発信できる方。
•心身ともに健康で、誠実に職務ができる方。
•地域の歴史・文化・風俗に興味を持ち、探求しようとする意欲のある方。
•地域住民と協力しながら積極的に地域活動をすることができる方。

業務内容・勤務条件

業務内容
•中山間地域における情報共有のための活動
•中山間地域の農地保全と活用への支援活動
•地域行事および都市住民との交流支援活動
•中山間地域からの情報発信活動

勤務地

新潟県 佐渡市内(佐渡市が指定する地区)

勤務時間

週5日間、午前8時30分~午後5時(週37.5時間)
注釈 始業終業時間は、勤務内容に応じて変動する場合があります。
土日等に勤務が必要な場合は、平日を休日とします。

採用形態

佐渡市の臨時職員として採用します。

採用期間

平成24年度は、採用の日(10月下旬予定)から平成25年3月31日までとします。

平成25年度以降は、活動に取り組む姿勢や事業成果などにより任用を更新します(4月1日から翌3月31日まで)。ただし、採用期間は、採用日から最長3年間とします。

報酬・福利厚生等
報酬月額日額8,300円(月額換算166,000円、1か月の勤務日は20日間程度). 社会保険等市臨時職員と同様の扱いとなります。(雇用保険・厚生年金・健康保険に加入します). 有給休暇佐渡市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の規定を準用します。. 住居市が用意します。. その他市からパソコン(情報通信機器)を貸与します。. 注釈 社会保険等については佐渡市臨時職員に関する規則を、有給休暇については佐渡市職員の勤務時間、休暇等に関する条例を、それぞれ参考にしてください。

応募手続など

詳しくは佐渡市地域おこし協力隊員募集要項(PDF・約140キロバイト)を必ずお読みください。
応募締切平成24年10月31日まで。平成24年11月30日まで。(応募書類のすべてが締切日の午後5時までに到着したものに限ります). 応募書類佐渡市地域おこし協力隊応募用紙(履歴書)(PDF・約20キロバイト)(顔写真を添付してください)
普通自動車免許の写し
健康診断書
「地域おこし協力隊員に応募した動機と採用後の活動について」をテーマとした約2,000字のレポート
. 応募先〒952-1292 新潟県佐渡市千種232
佐渡市役所 農林水産課 「地域おこし協力隊員」募集担当
電話:0259-63-3761.
選考
第1次選考応募書類を選考し、応募者全員へ結果ををお知らせします。(11月上旬12月上旬予定). 第2次選考第1次選考の合格者を対象に、佐渡市内で面接します。(11月中旬12月中旬予定).
なお、第2次選考試験に要する交通費・宿泊費等は、各自でご負担ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする