goo blog サービス終了のお知らせ 

“しなやかに、清々しく”

日常の出来事等を気ままに発信したい。

いろんなことが起きてしまい・・・

2023-12-05 15:27:33 | Weblog

 11月8日に日展を見に行った直後あたりからおかしなことが起きはじめ、空転。仕事は息子にバトンしたので安心だが、ふるさと思いが残念なことに・・・。

 最近老人の運転する車事故が多いこの頃、運転が危ないと思いどこにも出かけなかったが、家にいても憂鬱。とうとう12月2日、やっとの思いで逗子に向かった。高速道路を走る時は、追越車線に入らず規定速度を遵守。普通時間よりややかかったが無事到着することができた。

 12月2日夕方の逗子海岸からまとめて写真で報告します。

 12月2日(土曜日)。

 逗子海岸。

 

伊豆の山に沈む太陽を眺める人々。

伊豆の山に落陽する。

 

12月3日(日曜日)。

逗子海岸朝。

 

 

愛犬オレオ。朝の太陽がまぶしそう。

蘆花記念公園の小道を上がるレオちゃん。

郷土史記念館ですが、閉館のようです。

記念館前から観る逗子湾と江の島。

記念館から東の急坂を通り平地に下りる。

徳富蘆花文学碑。この付近の紅葉は葉っぱが枯れた状態できれいさがない。

 

12月4日(月曜日)。

 先日のmさんのブログ、円覚寺紅葉が素晴らしかったので、まだ間に合うと思い、観に出かけた。 

円覚寺入口。

 

 

本尊 宝冠釈迦如来坐像。

天井の百龍図。

妙香池前の紅葉。まだいっぱい写真がありますが・・・。

伊豆の山に落陽する。

 

レオちゃんの海岸散歩。

夕食は、久しぶりにカンテーナに行く。

 

12月5日(火曜日)。

 曇り空なので一日休むこととした。

朝食はなぎさ橋珈琲へ。

大変おいしかった。

 

 以上が4日間の行動でした。簡単ですみません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする