橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

彌彦神社

2014-08-18 | 一の宮巡り

家族旅行最終日
ホテルで朝食をとった後、越後国一の宮「彌彦神社」向けて出発しました。


大鳥居
建立された昭和57年当時は日本一の大きさだったそうです。
奥に、ご神体でもある弥彦山が、奥に見えるはずですが、このときは真っ黒な雨雲で見えませんでした。


神社に近づくにつれ、雨は強くなり、駐車場に着く頃には滝のような降りになりました。スマホで雨雲レーダーを確認し、10分ほど高校野球を聞いて車内ですごしていると、小雨になってきましたので参拝開始です。


一の鳥居


玉の橋
神様の渡る神聖な橋として建造され、人は渡ることはできません。


先ほどまでの豪雨で濁流となっていました。


二の鳥居


随神門


拝殿


御祭神は天香山命(アメノカゴヤマノミコト)で神武天皇の命を受け、住民に海水から塩をつくる技術、漁、稲作など農耕術などの基礎を教えられたとのことです。


小さめの狛犬


明治時代に考案された石油分流装置
わずかですが新潟には油田があります。


宝物殿
入館料: 大人 300円,高校生 200円,小中学生 100円
営業時間: 9:00~16:00
定休日: 無休

社宝の他、歴代天皇の肖像画が展示してありました。

 彌彦神社
住所: 新潟県弥彦村弥彦2887-2
 

参拝を終え、いよいよ帰路へ
北陸道 → 関越道 → 上信越道 → 長野道 → 中央道を経て帰ってきました。


山谷PA(関越道)の舞茸の天ぷら蕎麦
なんと、3日連続の蕎麦
天ぷらも大きく、失礼ながら、意外や意外おいしかったです。


横川SA(上信越道)の焼きまんじゅう
ふっくらとしていたのですが、たれが単調でした、以前高崎で食べたのは単に甘塩っぱいだけではなく、酸味があり杏の香りもしたのですけど、SAでそれを求めるのは無理なんでしょうか。

こうして、家族旅行と銘打った私に趣味旅行は終了したのでした。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新発田城 | トップ | 3回目の車検 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひえぴた)
2014-08-18 22:22:42
お疲れ様でした。
家族も分かっていて一緒に旅行に行ったという事はお城とか以外と好きなのではないでしょうか。
今度、SWでタンデムと言うのもあり?
返信する
Unknown (T2)
2014-08-19 05:48:01
そうか~・・・やはり、秘めたる目的が・・・笑
返信する
影響 (橋吉)
2014-08-19 05:50:53
>ひえぴたさんこんにちは
一緒に見たり大河ドラマを見たり、それについて話したりしますので、だんだん影響を受けているのでしょうね。
私もヨメさんもタンデムが嫌いなので一緒にバイクで出かけることはないです。
返信する
目的 (橋吉)
2014-08-19 06:05:56
>T2さんこんにちは
どう見たって、バレバレですね♪
返信する
Unknown (バビロニア)
2014-08-19 08:05:45
今回は相当走ったご旅行でしたねー。
どう私的には、バイクで走ったら気持ち良さそうなコースだろうなぁーって想像しちゃいます(笑)
最後の焼き饅頭は、色々食べた経験から、かなり個性が出ると思いますね(;^_^A
返信する
Unknown (タケ)
2014-08-19 20:38:58
こんばんわ!
ばっれ、ばっれですが夏休みの家族旅行とする作戦は見習わねばなりません!残念ながらタケ家では家族旅行作戦はもはや通用しない年齢となってきたので、次男のオープンキャンパス作戦と長男の生活指導作戦を試みましたが、天災により土佐鶴を口にすることもできませんでした!フルムーン作戦は逆に利用されそうなので充分な計画検討が必要です!
返信する
天候 (橋吉)
2014-08-20 06:07:26
>バビさんこんにちは
台風11号とちょうど時期が重なっちゃいましたが、適度な距離をとることができたので、予定通り旅行することができました。傘を手放すことはできませんでしたが。ほとんど降られることもなく、杖代わりにしておりました。そのためか、8月でありながらあまり暑さは感じませんでした。秋口の同じコースを行ったらきっと爽やかだったんでしょうね。

焼きまんじゅうはいろいろな店で試してみたいです。
返信する
天運 (橋吉)
2014-08-20 06:15:16
>タケさんこんにちは
橋吉家の長男も高校2年なので家族旅行作戦もそろそろ使えなくなりそうです。オープンキャンパス作戦,生活指導作戦は見習わせていただきたいと思います。

夏の旅行で台風とバティングするのは避けられないですね。今回の家族旅行では日程的にどんぴしゃでしたが。コースがずれていたので助かっただけです。運がよかったです。
返信する
こんにちは (SevenFifty)
2014-08-20 11:35:26
こんにちは。
SevenFiftyです。

>明治時代に考案された石油分流装置
塗装前の鉄人28号の胴体って感じですね。
これなら万引きする不届き者はいないでしょう。
返信する
これならば (橋吉)
2014-08-21 21:47:35
>SevenFiftyさんこんにちは
境内の隅に何気なく置いてありました。雨露を防ぐために屋根はついていましたが、鍵も何もありませんでした。それでも盗まれる心配がないのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

一の宮巡り」カテゴリの最新記事