ぱたぱた仙鳩ブログ

徳島から書道文化を発信します。

お好み焼き いさちゃん

2016年05月29日 | 日記

5月29日(日)、夕方に標記のお店に行ってきました。6月初めから新規オープンする徳島市栄町のお好み焼き屋さんです。この経営者は、既に徳島市秋田町で営業されている居酒屋「小島」の御主人、小島勇さんです。姉妹店舗としてお好み焼き屋さんを経営することになったのです。「小島」の店舗からは秋田町の大通りを渡ってすぐのところの栄町の看板から西へ20m行ったところです。看板と内装の文字を学生に書いてほしいとの依頼が2月頃にあって、当時時間があって大学に来ていた現2年生の2名に3月にお願いして書いてもらいました。それが木に彫られたり、染められたり、加工されて実際に飾られるようになったためです。開店前の内覧会のような形で関係者が招待されました。表の看板は玉城千博さんが紙に書いた原稿を、小島さんが木に刻しました。小島さんは篆刻を嗜んでおられますので、刻字もお手のものです。木は柿渋で着色されたそうです。印は小島さんのお名前で、「勇」と刻しています。

暖簾には縦書きに書いた作品を染めていただきました。

女性従業員のTシャツのロゴや、名刺のロゴにも使われています。これらも玉城さんの書です。

店内装飾の扁額には、小島さんが作られたお店のコンセプトの文章を漢字仮名交じりで書いています。こちらは宇良樹希くんにお願いしました。左から宇良くん、玉城さん、小島さんです。

この日はひどい雨でしたが、お店のパワーを感じさせる看板と内装が輝いていました。ご繁盛をお祈りしています。最後にお店の表の様子です。

6月になって、本格的に開店しましたら、営業時間などお知らせいたします。どうぞお出かけ下さい。住所は、徳島市栄1丁目、電話088-622-3376。