
■裏年■室戸にて①
昨日の地元紙にヤッコソウが掲載されました。今年は裏年で「少ないですが出ています」とのこと。少ないと言っても昨年見てすごくあるのを知っているのである程度は「ある」と思って天気もよい、穏やかな今日でかけてみました。
途中安芸市の海の見える展望休憩所で一休みしました。


地中海をイメージした白を基調とした建物と植栽されたオリーブがあるのでここは日本で高知だと少し忘れそうになります。

建物の屋根の上に何やら・・
すぐわかった私は笑っちゃいましたよ。

ここ安芸市はナスの一大産地なのですよ。どんと乗ったナスが地中海ではなく太平洋を見下ろしておりました。
休んだ後は室戸のお寺にあるヤッコソウの場所へ急ぎました。
暖かなので街路脇に植栽されている花はハイビスカス。何度見てもすごいなと思えます。


寒さも本番になっても咲き続けるのでしょうね
室戸岬のスカイラインを走り、ちらりと花を見たお蔭でヤマハッカの珍しいピンク発見~

ピンクのヤマハッカは初めてみましたので嬉しいですね(肉眼ではもっとピンクでした)

すぐ近くではふつうに見られる色のヤマハッカとシロヨメナも綺麗でした。
目的のヤッコソウ・・・・・裏年とはいえ少ないのにはびっくりしました。あまりにも少なくて撮影しようにも撮影する気が起きません。なんとシャッターを押したのは3度だけ。がっくりして海辺に咲く花を見るためにお寺を早々に後にしたのです。



昨年見たヤッコソウはこちらにあります
それはそれは見事でしたよ。