an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

野菜グラタンとさっぱりうどん

2008-03-04 20:36:04 | おうちdeごはん
先週土曜日(ジムトレーニング日)の夕食。

まずはトップ画像の野菜のグラタン。

珍しく、グラタンっぽいものが食べたくなり、
作ってみようかな~という気になりました。

ふつうのグラタンだとマカロニが入っていて、炭水化物が
うどんとモロかぶってしまう。

そこで栄養バランスを考えて、マカロニのかわりに
根菜を中心とした野菜を使ってみました。
使用した野菜はカボチャ、にんじん、スナップエンドウです。
カボチャやにんじんも炭水化物系の野菜ですが、ビタミンなどが
豊富です。

ホワイトソースはなんとなく難しいイメージがあったのですが、
この便利な世の中、ものぐさ&不器用な人でも作れる
ホワイトソースレシピがあるにちがいない! とネットで
検索したところ、クックパッドに電子レンジで作る
ホワイトソースを発見。

これならかんたんそう&私でもいけそうだと思って作って
みたら、予想外にちゃんとしたホワイトソースになって
びっくりした(^_^;)。

蒸した野菜にホワイトソースをかけ、ちぎったスライス
チーズをトッピングしてオーブンで焼いてできあがり。
ああ、かんたん。
ビバ! ものぐさレシピ~(^o^)丿

野菜がとっても甘くて、おいしかったです。

主食のさっぱりうどん。


麺はちょっと少なめにしてあります(←乙女のキモチ)。
先日作った煮豚の薬味(※下記関連記事参照)を
ベースにして作成。
レシピ通りだと汁が足りない感じなので、鶏がらスープを
大さじ2杯加えました。

酢が入っているのでさっぱりした味です。
疲労回復にもよいし、他のおかずがこってりしているので
ちょうどよい。
ビールがさりげなく映っておりますが、気にしないでください(笑)

手羽先の煮物。


コラーゲンたっぷりで関節の軟骨再生にもよし、
美肌にもよしのすぐれもの。

圧力鍋で煮ているので、食べたらホント、骨しか
残らない(笑)。
これおいしくて、好きだわ~。

この日家人は出張で、晩ごはんはいらないということだった
ので、私ひとりでこっそり楽しもうとたくらんでおりましたが、
メニュー内容をメールしたら「夕食は家で食う」と返信あり。

帰宅した家人に食べさせたら「今日の飯はうまい。
いい晩ごはんだ」と久しぶりに好評でございました。

今回も、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした~。


■関連記事:今日のトレ後の食事

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
H嬢おすすめのヘパリーゼを近所のスーパーで
さっそく購入。

3本980円なり。最後の1パックだった
(特売だったのか?!)。あらためて、肝臓の
イラストがナイスだな~。明日、家人が
飲み会というのでさっそく飲ませてみよう~

■今日の小ネタコーナー 2■
今日は家事の集中日。洗濯×2、買い物、
クリーニング屋へ行くなどなど。
食材の値上がりがあいついでいますが、
バターはホントに高くなりましたね。
今日買おうかと思ったら、種類が全然なくて
300円こえる値段でセール~……みたいな
札がついていました。つい数ヶ月前までは、
特売で198円で買えたのに……。
我が家ではマーガリンは使わないので
バター高騰は激・イタイ。



人気ブログランキング(地域・北海道)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする