今年から、金曜日を休みにしています。
今朝は、NHKの朝ドラが終わってから、“あさイチ”を見ていました。
いつもなら15分くらいしか見られないのですが、今日はゆっくり見られました。
池上彰さんがゲストで、とても役に立つ内容でした。
まず、新聞の読み方を教えてくれました。
私は、池上さんのように何紙も読むことはできませんし、一紙でさえもほとんど読まないので、購読をやめてしまったのですが、池上さんが言うには、ただパラパラページをめくって、どんな記事が載っているかを眺めるだけでも良いとのことです。
それから、とりあえず興味のある記事の載っているページを切り取っておき、後で読めば良いそうです。
自分が何に興味を持っているのかもわからない人がいますが、興味のある記事を集めておくと、自分が何に興味を持っているかがわかるそうです。
これはよいですね。やってみたいと思います。
そして、何かをするときには、あれもこれもといくつも欲張らず、何が重要なのか、ポイントを3つに絞ることだそうです。
話すときや書くときも、何を伝えたいのか3つに絞ると、内容がすっきりするとのことでした。
これはいいですね。目標も3つでいいし、1日にやることも3つに絞ればできそうです。
料理も3品でいいかな?
そして「人は追い詰められないと成長しない」っていう言葉が印象的でした。
池上さんは、どうして人にインタビューしたり話したりするのが上手なのですか? という質問に対して、次のように答えていました。
NHKの記者をしていた若いころ、警察に行ってインタビューしなくてはならなかったのですが、最初は苦手だったそうです。しかし、やらなくてはいけないことだったので、なんとか話題を見つけて話しかけたりするうちに、上手になったそうです。
ニュースの解説や番組作りでも、何か良い案がないかと考え尽くしても良いものが浮かばず、あきらめてお風呂に入った時などに、急にひらめくことがあるそうです。
やはり楽をしていてはダメで、切羽詰まることが必要なのですね。
自分の好きなことをコツコツやっているだけではなく、強制されることも人間には必要なんだなと思いました。
それで、私が思ったことのまとめ。
1 新聞記事から、自分の関心のあることを見つけよう。
2 追いつめられるのは辛いが、成長できるのだから、苦手なことでも頑張ろう。
3 欲張らず、3個だけ選んで実行しよう。
今朝は、NHKの朝ドラが終わってから、“あさイチ”を見ていました。
いつもなら15分くらいしか見られないのですが、今日はゆっくり見られました。
池上彰さんがゲストで、とても役に立つ内容でした。
まず、新聞の読み方を教えてくれました。
私は、池上さんのように何紙も読むことはできませんし、一紙でさえもほとんど読まないので、購読をやめてしまったのですが、池上さんが言うには、ただパラパラページをめくって、どんな記事が載っているかを眺めるだけでも良いとのことです。
それから、とりあえず興味のある記事の載っているページを切り取っておき、後で読めば良いそうです。
自分が何に興味を持っているのかもわからない人がいますが、興味のある記事を集めておくと、自分が何に興味を持っているかがわかるそうです。
これはよいですね。やってみたいと思います。
そして、何かをするときには、あれもこれもといくつも欲張らず、何が重要なのか、ポイントを3つに絞ることだそうです。
話すときや書くときも、何を伝えたいのか3つに絞ると、内容がすっきりするとのことでした。
これはいいですね。目標も3つでいいし、1日にやることも3つに絞ればできそうです。
料理も3品でいいかな?
そして「人は追い詰められないと成長しない」っていう言葉が印象的でした。
池上さんは、どうして人にインタビューしたり話したりするのが上手なのですか? という質問に対して、次のように答えていました。
NHKの記者をしていた若いころ、警察に行ってインタビューしなくてはならなかったのですが、最初は苦手だったそうです。しかし、やらなくてはいけないことだったので、なんとか話題を見つけて話しかけたりするうちに、上手になったそうです。
ニュースの解説や番組作りでも、何か良い案がないかと考え尽くしても良いものが浮かばず、あきらめてお風呂に入った時などに、急にひらめくことがあるそうです。
やはり楽をしていてはダメで、切羽詰まることが必要なのですね。
自分の好きなことをコツコツやっているだけではなく、強制されることも人間には必要なんだなと思いました。
それで、私が思ったことのまとめ。
1 新聞記事から、自分の関心のあることを見つけよう。
2 追いつめられるのは辛いが、成長できるのだから、苦手なことでも頑張ろう。
3 欲張らず、3個だけ選んで実行しよう。