山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
と思っていたけど、もうそんな年齢じゃなくなってきた。

大量フードロス

2023-11-05 23:20:22 | 日記2023

家の中が物でいっぱいになっている。断捨離をしなくてはいけない。
そろそろ年末にも近付いているのですっきりしたい。

そんな中、冷蔵庫の中も長期間スペースをいっぱいにしている物品があった。

それは、私たち夫婦がmRNAワクチン2回接種半年後くらいに、新型コロナの最初のオミクロン株に感染した時、東京都が送ってくれた大量の食料の一部である。

送っていただいた食材はずいぶん助かった。治ったあともたくさん残っていて、その後も普通に食べられたので経済的にも食費が助かったといえよう。

しかし、どうにも食べられない・飲めない物というのがあり、ついに賞味期限が切れてしまい、さらにこの後も飲む見込みがないため、今回捨てることにした。

・エナジードリンクの缶飲料 6缶  

・エネルギー?栄養?のゼリー  チューブのやつ 2個

・ペットボトル飲料  1本 スポーツドリンクみたいな成分 

・ペットボトル 野菜ジュース 2本

全部、容器から排水に流したが、ゼリーは溶けにくいようだったので熱湯を流したら解けたようだった。

野菜ジュースは嫌いではないが、何となく飲む気になれなかった。トマトジュースだったら飲んだけど。
エナジードリンクは、炭酸で濃厚な感じ。エネルギーやビタミンやカフェインがいっぱい入っているらしく、過激な感じがした。病人どころか健康な人間が飲んでも強烈な気がする。
もったいないので、やっぱり飲もうかと試しに飲んでみたのだけど、やっぱりダメだ。
特に私はクレアチニン値が正常値を超えているので、カフェインを飲むのはよくないそうだから、やっぱりもったいないからと無理して飲むのは止める。

こういうものって、夫の場合、もったいないからと言って飲んだり食べたりしようという考えが全くないので、まるで相談にもならない。

昨日も私が作った餃子をちょっと塩気が多いからと全然食べないので、私が1人で全部食べた。
餃子の皮の袋に書いてあるとおりの調味料を入れたのだが、普段適当に味付けした方法のほうがよかったらしい。

餃子は捨てずに済んだが、一昨日作ったひじきの煮物は今朝捨てた。
夫は何も食べない。

この頃、食べ物のメニューは極力少なくしている。
今までのように何種類ものおかずを作ると、物価高ゆえ食費がどんどん上がってしまうからだ。

昔は1日30品目なんて推奨されていたが、今ではなるべく品数を少なく…と言う感じになる。
でもなぜかついつい、色々な物を買ってしまい、これは明日・これは明後日・・・等と思うわけだが、ついには延び延びになって食べきれなくなってしまったりする。

このあいだも、八百屋でアボカドが安かったのでちょっとまだ青っぽいのを2個買ってきたら、2-3日のうちにどんどん黒っぽくなって、切ってみたら果肉に黒いポツポツがいっぱいついていて結局捨ててしまった。

やはり買っておくのはダメで、その日に食べるものだけを買うことにしよう。

その他捨てたのは、賞味期限切れのモズク。

何年も前の蕎麦粉。(ガレットを作ろうと思って買ってあったが、1度作ったきりもう3年くらい冷蔵庫に入ってた。)

水だしハト麦茶のもと 飲めばよかったのに忘れてた。2020年賞味期限切れ。

2回揚げ物をした後のサラダ油と、なんとなく変なニオイのするオリーブ油を合わせて、固めるテンプルみたいなので固めて廃棄。

オリーブ油ってなんかプラスチックみたいなニオイがするのは何なんだろう?安物のオリーブ油だからかな?少し残っていたのだが捨てることにした。

揚げ物をした油は、すぐにろ過しておき、炒め物などに使えばよかったのだが、そのまま数日放置していたので酸化してそうだから廃棄することにしたのだった。

それから、そういえば古いバカうけせんべい。色々な種類のが入っている袋入りなのだが、なぜかコーンポタージュ味を食べる気が無くなってしまい、何か月も放置してあったのを廃棄。

冷凍庫の中の冷凍寿司ご飯。冷凍五目御飯。(自分で作って残ったものを冷凍してあったが古いし今後も食べそうにない。)

冷凍の桜エビ。これも残ったのをいつかお好み焼きにでも使おうと、冷凍してあったが霜がついているので廃棄。

牛脂・・・焼肉するときに夫が多めにもらってきたので、冷凍してあったが、これも今後も使う予定なし。

なんだかんだ、捨てるものが多い。

コメント (2)

高倉町珈琲(小平店)

2023-11-05 09:06:17 | 日記2023

数日前に高倉町珈琲の小平店に行ってみました。

このまえ武蔵村山店に初めて行ってみたのですが、その後、小平の青梅街道沿いにもあることを知り、駐車場が広くて入りやすそうだったので、ランチを食べてみることにしました。

お店の入り口正面です。

入り口脇に飾られている寄せ植え。この赤い花は我が家にもあるサンブリテニアスカーレットですね。
この花はずっと咲いていて良いですよ。それに切り花にしても長持ちするのです。

代表的なメニューはこんな感じ。他にもあります。

お店の中はビートルズに関係したものが飾られています。
こちらは、メンバー4人の写真が壁の高いところに飾ってありましたが、2人分だけしか写ってません。
最近、古い音源を元に、新曲が発表されたそうで、ちょっと話題になっていますね。

その他に、ステキな絵もいくつか飾られていました。

食べたのは、まずサラダ。エビとアボカドが入っているものです。1100円。
大きな海老が入っているので、物価高では、このぐらいの値段になってしまうのかな。
最初に写真を撮り忘れて、ちょっと汚くなってしまいました。

ちょっと妙だったのは、サラダの周りの赤いソースなのですが、甘いイチゴソースみたいなものなのです。パンケーキやデザートの周りに付いているのみたいで、もしや間違えたんじゃないのか?と思ったくらいですが、もともとそういうものらしく意外でした。

それから、オムライスを食べました。1100円。
これはまあ普通というか、やはりここはファミレスだったのね、という感じでした。

そうして、食後のブレンドコーヒー。540円、食事を注文すると30円引き。
味は、まあ普通ですね。

微妙に、武蔵村山店のコーヒーのほうが美味しかったような気がしました。
その時の豆の状態や、淹れ方によって味も変化するのでしょう。
カップは同じデザインでした。

お料理に関しては、普通なので、わざわざ自宅から遠い小平まで食べにいくほどではないことがわかりました。

こちらは、やはりコーヒーを飲みながらゆったりしたひと時を過ごす感じがよさそうです。

そして、周りを見渡すと、この日は平日だったせいもあり、60代以上と思しき年配の人が大部分でした。

中でも70代くらいのおじいさんが6人くらいでわきあいあいと話をしていました。
まるで、高校生が学校帰りにサイゼリアによって何か食べながら時間をつぶしているみたいな感じです。
この人たちは、40年以上も働いてきて、今は引退して楽しい余生を過ごしているのでしょう。
この年齢になってこんなに親しい仲間がいるとはうらやましいものです。
話している内容を小耳にはさむと、趣味や経済や企業や世事や住宅ローンや人生経験についてなど、結構真面目な話のようでした。

よく「年寄りは世の中の役に立たない」などという若者の意見がありますが、こうやってお店を利用することでも売り上げに貢献し、経済効果になっているわけですし、これまで頑張って働いてきたことをねぎらってあげたいものです。
お金持ちだったら、株などを買って企業の運営資金にも貢献しているのでしょう。

この頃、老人よ遊べ遊べ、楽しんでくれ!と思ってしまいます。
というのも、いつ倒れるかわかりませんし、70代のおじいさんたちが元気で遊べるのは、あとせいぜい10年くらいなんじゃないでしょうか。

ビートルズを知っている世代ってのはちょうどこのくらいの年齢層で、このお店で青春時代を思い出せるのかもしれませんね。

私もたまには、小平や武蔵村山にでかけていってお茶でもしたいと思います。

国立にもあるらしいです。

帰りに、スタンプカードを出すと、前回の武蔵村山店での飲食と合わせてスタンプがいくつか貯まったので、ドリップコーヒーとクッキーをもらいました。
クッキーを食べてみましたが、なかなかおいしかったです。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)