このあいだ、通りすがりに、BMWのアンケートに答えて、このバッグをもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/0cba0af13a28896b1980e89a3bf7703e.jpg)
街中の屋外広場にBMWの車が3台くらい特設展示されていた。
大きな車で、うちには全く無縁な車である。
それを眺めながら歩いていたら、見ていきませんか?と言われ、連れが運転席に座ってみたりしていた。
運転もしないのに、そんなところに座ってみてどうすんだ?と思っていたら、ディーラーの人が私に、アンケートを書きませんか?と言ってきた。アンケートに答えるとバッグをもらえるそうだ。
そこで、アンケートに記入することにしたのだが、「現在使っている車」なんてところに、ダイハツ・・・等と書いて、大恥をさらしてしまった。
「BMWの中で、興味のある車は?」という質問もあったが、全く知らないので、答えようがない。展示されている車は、1つはディーゼル車で、もう1つは電気自動車だそうだ。もう1台はわからないが、その値段は500万円くらいであった。
車の名前(番号?記号?)は1つも知らない。
BMWについては何にも知らないので、アンケートに答えるために、興味がもてそうな車をこれから探そうと考え、カタログなどありますか?と聞いたら、「ない」とのことだった。車が展示してあるのに、カタログもないのか~~。
展示車3台は、大きすぎて興味が持てなかったのだ。その中でも一番小さいのが電気の車だったけど、自宅の車庫じゃないから、コンセントがないしな~。ま、BMWなんか、自分とは無縁の「非現実的」なものだけどね。
肝心なアンケートに答えられないな~。
次の質問は、「国産車で興味のある車」。
う~ん、これも、フィットだのアクアだのデミオだのではちょっとね。何にしようかな~。
迷っていたら、「なんでもいいですよ、トヨタとか」と言うので、いいなりに「トヨタ」と書いた。しかし、車の名前が思い浮かばない。プリウスとかありふれてつまんないし・・・。
考えてたら「書かなくていいです」なんていうので、書かないまま終わった。
全く、意味なし。そりゃ、こんな貧乏人、BMWを買う可能性なんか全くないから、アンケートの答えなんか、そもそも必要ないよね。
後になって思ったんだ、そうだ、500万円くらいだったら、トヨタの燃料電池車“MIRAI”って書けばよかったね。
それか、ホンダの何だっけ?ああ~~思いだせないよ。
“クラリティー”かな? ハハハ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
それにしても、BMWって高いもんだなあ。
結局、あんまり近づいて見る人も少なく、こんな恥さらしな人がアンケートに答えたりして、意味ないよね。
追記:燃料電池車 ミライとクラリティの値段を調べたところ、700万円台でした。
関連:BMW mini の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/7fba3bec459796bed0d9af78c807acc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/0cba0af13a28896b1980e89a3bf7703e.jpg)
街中の屋外広場にBMWの車が3台くらい特設展示されていた。
大きな車で、うちには全く無縁な車である。
それを眺めながら歩いていたら、見ていきませんか?と言われ、連れが運転席に座ってみたりしていた。
運転もしないのに、そんなところに座ってみてどうすんだ?と思っていたら、ディーラーの人が私に、アンケートを書きませんか?と言ってきた。アンケートに答えるとバッグをもらえるそうだ。
そこで、アンケートに記入することにしたのだが、「現在使っている車」なんてところに、ダイハツ・・・等と書いて、大恥をさらしてしまった。
「BMWの中で、興味のある車は?」という質問もあったが、全く知らないので、答えようがない。展示されている車は、1つはディーゼル車で、もう1つは電気自動車だそうだ。もう1台はわからないが、その値段は500万円くらいであった。
車の名前(番号?記号?)は1つも知らない。
BMWについては何にも知らないので、アンケートに答えるために、興味がもてそうな車をこれから探そうと考え、カタログなどありますか?と聞いたら、「ない」とのことだった。車が展示してあるのに、カタログもないのか~~。
展示車3台は、大きすぎて興味が持てなかったのだ。その中でも一番小さいのが電気の車だったけど、自宅の車庫じゃないから、コンセントがないしな~。ま、BMWなんか、自分とは無縁の「非現実的」なものだけどね。
肝心なアンケートに答えられないな~。
次の質問は、「国産車で興味のある車」。
う~ん、これも、フィットだのアクアだのデミオだのではちょっとね。何にしようかな~。
迷っていたら、「なんでもいいですよ、トヨタとか」と言うので、いいなりに「トヨタ」と書いた。しかし、車の名前が思い浮かばない。プリウスとかありふれてつまんないし・・・。
考えてたら「書かなくていいです」なんていうので、書かないまま終わった。
全く、意味なし。そりゃ、こんな貧乏人、BMWを買う可能性なんか全くないから、アンケートの答えなんか、そもそも必要ないよね。
後になって思ったんだ、そうだ、500万円くらいだったら、トヨタの燃料電池車“MIRAI”って書けばよかったね。
それか、ホンダの何だっけ?ああ~~思いだせないよ。
“クラリティー”かな? ハハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
それにしても、BMWって高いもんだなあ。
結局、あんまり近づいて見る人も少なく、こんな恥さらしな人がアンケートに答えたりして、意味ないよね。
追記:燃料電池車 ミライとクラリティの値段を調べたところ、700万円台でした。
関連:BMW mini の記事
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます