山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

志波彦神社

2009年12月16日 | ドライブ
仙台市の東北約16km、塩竈市一森山(海抜50m)に塩釜神社と志波彦神社がお祀りされています。



大きな朱の鳥居をくぐると、志波彦神社に至ります。



志波彦神社は、志波彦神をお祀りしており、『古事記』『日本書紀』には出てはいないものの、鹽竈の神に御協力された神と伝えられています。
国土開発・殖産とりわけ農耕守護の神として信仰されています。

志波彦神社はかつて、現 仙台市岩切の冠川の畔に鎮座されていたそうです。
『延喜式』に収められている陸奥国百社の名神大社でありましたが、境内は狭く満足な祭典を行うことが不可能な為、明治天皇の御思召により、明治7年12月24日に鹽竈神社の別宮本殿に遷祀されました。
13年9月に朱黒の極彩色漆塗りの本殿・拝殿が完成し、昭和38年には塩竈市の文化財に指定されました。



私が参拝する時は、いつも庭師さんをお見かけします。
神社の敷地内は、いつも整然とし、ただそこにいるだけで、心が洗われるような気がします。



今週は寒い日が続いていますが、ここは落ち葉が金色に輝き、四季桜が満開です。
その景色の対比が、不思議な異空間を漂わせています。



晴天の日の眺めも好きですが、この日の小雨は空気を清浄にし、塩釜湾の遠くの小島までが映えます。

まるで空に島が浮いているかのよう…
風情がある美しい眺めです。