日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

洋梨のシャルロット

2006-01-12 20:44:19 | お菓子達いろいろ
今年、最初の出張講習会で本厚木へ行ってきました。
今日のお菓子は「洋梨のシャルロット」です。
準備に手間取り今日は生徒さん達が卵の買出しへ。
でも色んなことが起きてしまい、またまた大反省の一日。
1)電車の座席で前に立っていた人の棚に置いた荷物が頭に降りかかってきたことから大波乱の一日はスタート
2)洋梨のピュレを作ろうとミキサーを回したらなぜかうまく回らなくて
急遽フードプロセッサーに入れ替え時間がかかってしまったこと
3)そのフードプロセッサーのスイッチを入れても回らなくて、
あれっと思ったらコンセントを入れてなかったこと
4)アングレースを作ろうとなべを取り出したところで、
牛乳を用意してなかったことに気づき声を失いました。
5)生徒さんが牛乳を買いに走ってくれている間に
焼きあがったビスキュイをセルクルにセットしていて
あっと気づき固まってしまった失敗は・・・・
画像のようにシャルロットの上ブタをビスキュイで焼くケーキだったのに
まあるく円のように焼いてしまっていて声も出ず固まってしまいました。
なんというミス、
今日のわたしはどおなってるのと落ち込みましたが、
すぐに説明して上ぶただけ焼いてやっと完成。
お味見は大好評でしたが、う~ん疲れました。
午後からのクラスは午前のクラスを教訓になにごともなく終了でした。

最後にちょっと愉快なことをひとつ。
お昼休憩にコーヒーをお店で頼んで待っているとき
うしろのおば様が「わたしはブラインドひとつ」って注文。
え~っ、聞き間違い?って思ったら、
その方の友人らしき人が「ブレンドでしょ」って
くすって笑ってしまいました。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする