お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

シンプルイズベスト! たけのこ焼き

2012-04-26 23:41:24 | 根菜 イモ類
今日はジムに行くのにいつものように車に乗りました

この季節は花の移り変わりがめまぐるしいですね

3日前にはつつじが咲き出しているのを見つけました

そして今日は「ハナミズキ」が!。+.゜ヽ(o´∀‘o)ノ゜.+。

「ハナミズキ」というと歌が口を突いて出ますね

特に私は最近の曲を殆ど知らないのでつい最近

この曲を覚えたところです^^


昨日初たけのこを茹でました

すっかり初夏の気分です(^ワ^)

昨日はそれを春巻きにして食べました

朝は味噌汁にヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

そして今日はたけのこ焼きです


これは小林カツ代さんの本で見つけました

私はこの先生のお料理と人となりが大好きで

何冊か本を持っているんですよ

それが急に料理番組に出なくなったと思っていたら

ご病気なんですってね($艸□`)*:★ガーン

返す返すもザンネンでなりません(≡_≡;)


作りかたが簡単で美味しいんですよ!

茹でたたけのこを1センチの厚みに切って

(歯ざわり重視で輪切りでなく縦に切りました)

ごま油を引いたフライパンでやや強火で焼き色をつけます

しっかり中までアツアツになるようにゆっくり焼いてから

フライパンの中で醤油をジュっと回しかけます



ここまでは料理の本のとおりですが

この先は私の工夫 (ってほどでもないけど(・┰・) エヘッ)


醤油が染み付いたフライパンをただ洗うなんて

おけちの私が許しません!{{{p(●`□´●)q}}}キー!!

戻したワカメをそのフライパンに入れて ほんの少量の水を足して

すぐに火を止めて焼いたたけのこの上にトッピング!



調理はシンプルな方が素材の味を引き出すと思っています

実際香りも歯ざわりも最高でしたよ \(^o^)/

       


           


他のおかずはこんな風でした

大好きなスジこんを昨日じっくり炊いて仕込みました

今回は出汁を変えてかつおを入れました
味を付ける前の鍋の中に「お茶パック」に削りカツオを仕込んで
追いがつおにしました
こうすることで砂糖や醤油の量が控えられました
スジだけのダシだと風味がないですからね


どうしてもこってりした味なので豆腐のあんかけを合わせました

今日は調理時間が20分もかかっていません


昨日も書いたように脂は出来るだけ控えたい私です…(UU)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする