寒くなってきましたなあ・・・・
とは全然言えないおかしな11月^^;
東京でしたっけ?セミが鳴いてるとか!
ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエェェ
今日ニュースで見ましたで!
まあ桜が咲いたのも10月に聞きましたしね
セミが鳴いても無理はないかr(-◎_◎-) 考え中・・・・
我が家もそれでもこの月曜にこたつを出したし
ついでに鍋も始めましたわな( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
完成写真をアップしがちでしょうが
今年の鍋写真は出汁を取るところから・・・
味噌汁用にいつも出汁を引いてますが
それと干しシイタケと干しエビ
四角いものが鍋の中に浮いていますが
これは魚のあらで出しを取ったにこごりです
凍ったものだったので鍋の温度が上がると
すぐに溶けてしまいましたが^^
これが溶けた後に鰹節の出汁パックも入れて
追いガツオにしました
後は白菜の芯とニンジンを必ず入れています
それと餃子かワンタンを作ってこれも出汁代わりに
仕上げはもう冷蔵庫の物をテキトーに・・・・
3年くらい前からずっとこの鍋ばかりです
あっさりしてて好き~♪
普通は鍋の中にしっかり味をつける所ですが
昨年から薄味だけはつけておいて
各自器に取ってからめんつゆや醤油を足して
自分好みに味を作ります
〆は翌朝におじやにするので
出汁が丁度適当な濃度になって味付けが要らないです
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜
最近かなりテキトーにしょぼい夕食です^^;
というか待ったなしの状態で作るので何が出来るかという
どたん場調理ばかり・・・・
朝に下ごしらえを怠るとこんな感じにσ(^-^;)アセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/e6aa68e3e02db1ed0a29c4ad07b85f89.jpg)
あまりおいしそうに見えないイカじゃがとか
(だんなが喜んでいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/c05f1ca9fd3306197b0a7d29a98f79e7.jpg)
厚揚げを焼いたんが食べたくてチカちゃん(魚の名前ね)と
かいわれ菜の下にてんこ盛りの大根おろしと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/0d3b4cd7bc82d064075eebbd95acc7d4.jpg)
これまた余った厚揚げがあったので焼いたものを付け合わせた
和風の玉子焼き?オムレツ?かに玉風?
その上に鶏肉を細切りにしたあんを掛けました
となりの小鉢はいつもの出汁味のキャベツでゴマを掛けて・・・
とは全然言えないおかしな11月^^;
東京でしたっけ?セミが鳴いてるとか!
ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエェェ
今日ニュースで見ましたで!
まあ桜が咲いたのも10月に聞きましたしね
セミが鳴いても無理はないかr(-◎_◎-) 考え中・・・・
我が家もそれでもこの月曜にこたつを出したし
ついでに鍋も始めましたわな( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
完成写真をアップしがちでしょうが
今年の鍋写真は出汁を取るところから・・・
味噌汁用にいつも出汁を引いてますが
それと干しシイタケと干しエビ
四角いものが鍋の中に浮いていますが
これは魚のあらで出しを取ったにこごりです
凍ったものだったので鍋の温度が上がると
すぐに溶けてしまいましたが^^
これが溶けた後に鰹節の出汁パックも入れて
追いガツオにしました
後は白菜の芯とニンジンを必ず入れています
それと餃子かワンタンを作ってこれも出汁代わりに
仕上げはもう冷蔵庫の物をテキトーに・・・・
3年くらい前からずっとこの鍋ばかりです
あっさりしてて好き~♪
普通は鍋の中にしっかり味をつける所ですが
昨年から薄味だけはつけておいて
各自器に取ってからめんつゆや醤油を足して
自分好みに味を作ります
〆は翌朝におじやにするので
出汁が丁度適当な濃度になって味付けが要らないです
・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜
最近かなりテキトーにしょぼい夕食です^^;
というか待ったなしの状態で作るので何が出来るかという
どたん場調理ばかり・・・・
朝に下ごしらえを怠るとこんな感じにσ(^-^;)アセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/e6aa68e3e02db1ed0a29c4ad07b85f89.jpg)
あまりおいしそうに見えないイカじゃがとか
(だんなが喜んでいました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/60/c05f1ca9fd3306197b0a7d29a98f79e7.jpg)
厚揚げを焼いたんが食べたくてチカちゃん(魚の名前ね)と
かいわれ菜の下にてんこ盛りの大根おろしと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/0d3b4cd7bc82d064075eebbd95acc7d4.jpg)
これまた余った厚揚げがあったので焼いたものを付け合わせた
和風の玉子焼き?オムレツ?かに玉風?
その上に鶏肉を細切りにしたあんを掛けました
となりの小鉢はいつもの出汁味のキャベツでゴマを掛けて・・・