なんかめちゃ暑いですよねえ(;-ω-) =3 ハァ~
毎年汗をかく体の部位が広がって行ってるんですけどσ(^-^;)アセ
今年は顔に汗をかくようになりました
それも眼の下です^^;思い出したら母もそうだったっけ・・・・(´゚ェ゚)遠ひ目
時々目に汗が入って痛いったら!(´・ωゞ)ゴシゴシ
これはまたしても土井先生のレシピです
珍しく図書館で「おかずのクッキング」の本を借りました
夏なのに冬の本だったけれど まあ気にしない((-ω-。)(。-ω-))ノー
私が毎週金曜日に録画しているのがこの「おかずのクッキング」です
先生が監修してらっしゃるのかな??
なかなか色々載っていて面白かったです
大根の干し物って色々な種類がありますよねえ
切り方で味が変わるし奥深いなあと思います
私は「はなきり大根」は見たことがなかったです
袋を開けたらこんな感じでまさに花びら状態です
ああこれなら切干大根よりやわらかく仕上がるだろうなと・・・・
朝の常備菜がなくなったので今朝作ってみました^^
以下 土井先生のレシピです
4人分
はなきり大根 50g
煮干し 4本
赤唐辛子 2本
酒 半C
砂糖 大さじ2杯
醤油 大さじ1杯
サラダ油 大さじ2杯
戻し汁 1.5C
別に取り立てていう事もない料理ですけれど
一応載せておきます
作り方
1 大根は洗って被るくらいの水で10分程戻しざるに上げる
唐辛子は種を抜いて2~3等分する
2 鍋にサラダ油煮干しを入れて炒りつける
1を加えて炒め なじませる
3 酒と戻し汁を入れて煮立ててあくを取って
砂糖を加えて5分ほど落とし蓋をして煮る
その後醤油を入れて再び落とし蓋 煮汁が3分の一になるまで
10分ほど煮詰める
結果 出来上がったらこんな風に・・・
どうって事もないと侮っておりました( ▽|||)サササー
雑誌の写真と様子が違うよ アレレレ!?(・_・;?
しばし沈思黙考・・・・(´-`).。oO(ゥ~ン…)
私は水に浸けた後絞ってしまったんです(*゚△゚)はっ
だって切干大根なんて普通絞るでしょうに・・・(×_×;)
書いてあるように絞らずにざるに上げたら
花の形に仕上がっていたものを^^;(/・_・\)アチャ-・・
それと書いてある戻し汁の量だと
鍋に入れたら異様に少ないのでおかしいなと・・・・アレレレ!?(・_・;?
つまりレシピでは大根を絞っていないから
大根の中にも自然に水分が残っていたから
レシピの汁の量でもいけたのだ!(*゚△゚)はっ
もう一つ!( `ω´)キリッ
アクが出ると書いてあったのが大根を絞ってしまったので
アクが出る余地がなかった\(@▽@)/
やっぱりしっかり読まないと^^;
ぼーっと生きてるんじゃねぇ!\( `ロ´)/\( `ロ´)/\( `ロ´)/
って事なのですわ^^;
だからこの料理はとても私の勉強になったのです(人-)謝謝(-人)謝謝
それとレシピを守ると先生の味加減がよくわかりますね^^
この先生のお好みは私には甘い目で塩分量が少ないのです
私は醤油の量を2倍にしてちょうどって感じでした
それと最近の先生はいりこを使ってそのまま食べる料理が多いです^^
いりこからとてもいい味が出ておいしいですよ^^