![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/59/4b98cad75bd64e3bb347af5d91f5b547.jpg)
今日は全然料理と関係のない話です^^;
11年目にして4軒場所を変えての
「うたごえの会」の初日でした
この会を始めたきっかけは仕事が暇になって
腕と喉が腐ったらいやだなと思った事と
おこもりの私の居場所を作ろうと思った事からでした
だんなは一番初めは重たい楽譜を運ぶアッシー君のつもりが
結局マネージャー兼世話係になってくれました
実際私一人じゃ無理でしたからね・・・
こちらで時々話題に出していた「貸主さん」のお宅は
都合によって6月にお部屋を借りる事が出来なくなって
この時点でもう11年も楽しませて頂いたから
もう「うたごえの会」はヤンピ(ヾノ・∀・`)と思っていました
何しろ自宅は狭くて無理!
どこかピアノがある場所って
そんなに多いわけではないですからね^^;
喫茶店でピアノが置いてある場所なんて
もう完全に限られるし みんなが集まれる場所って
それこそ無理フル(((-ωー)))フル
貸主さんのお宅はまさに天国でしたわ(´゚ェ゚)遠ひ目
私はあきらめたけれど常連さん達はそうじゃない^^;
この4か月メールに電話に葉書に・・・再開を待つと^^;
やっぱり救いの手を差し伸べてくれたのは
2軒目の喫茶店を世話してくれた常連さんでした
ボランティア活動に熱心な人で伝手をたどって
この蔵を改造した喫茶店を世話してくれました!
会場が決まった事を常連の皆さんにお知らせしたら
ほぼ全員が集まってくれました(嬉゜ω゜)ウ・・・ウレシィ
しかもオーナーのご紹介の新入りのお客様も一人参加!
電車やバスを乗り継いで他の市から来られる人が半数
そしてお一人様も大勢^^
常連さん同士でネットワークが出来ていて
お一人様のマンションで麻雀大会をされたりとか
食べ歩きやらカラオケやらにも繰り出すそう^^
今の所月一でしか出来ないのですが
まあないよりはマシって事で^^
歌った歌の1曲目は「逢えてよかったね」→こちら
みんなに逢えてよかったです(^ー^* )フフ♪
これで私にも居場所が出来ました!
あ^^;写真ね 最後列の黄色い服が私
だんなは最前列の後ろのぽっちゃりさんです(* ̄m ̄)プッ
6月から休業状態だったのですか?
それは淋しかったでしょう。
私が仕事(月に1週間ぐらい)を辞めたのは、還暦の年だったかな?
その時は、個人的な用事が増えて
そして介護になったので、ちょうど良かったんだけど、^^
月1回ってのも丁度良いんじゃないですか?(*´艸`*)
楽しんでください。
この会にピッタリの曲ですね。
皆さんがどれだけ心待ちにされていたか伝わってきます。
ご夫婦のお人柄に、再開を待たれていたのでしょう。
頑張りすぎず楽しみを全面に、生きがい場所の継続を、応援しています。
皆さん 素敵な居場所ですね!
皆さんで歌ったりするのですか?
カラオケも久しく行ってないと声も出ないし
歌も覚えられません・・・(^^ゞ
家庭用カラオケを数年前買ったきりです。そろそろ出して一人カラオケから始めてみたくなりました。 (* ̄▽ ̄)フフフッ♪
そして、再開を待ってらした皆さんにも、
おめでとうございます!ですね♪
居場所があるって、大切ですよね。
私、家しか居場所がないので、時々、寂しいなぁ~
って思ったりします(笑)。
ご主人様、お優しいのですね(*^.^*)
ご主人さまがマネージャーなんて、最高じゃないですか!
集まった皆さんも喜ばれた事でしょうね。
長く続くといいですね。
皆で歌うって 楽しいでしょうね。
近くだったら ご一緒させて頂きたいです。
写真が小さーーーーい。
見えないじゃん!!
でもいいですね、居所が出来て、
こんな場所は必要ですね、男の子の
隠れ家的場所になるのかな~
月一回でもこうして集まる、そのことが
いいんですね。
よかった、よかった。
ご主人も 奥様を助けるお仕事が 月一とはいえ あるのは
大事なことです。
常連さんたち 仲いいんですね。
歌を通じて 気持ちもほぐれて 楽しいのでしょう。
一番乗りコメントどうもありがとうございます
ちょっとコメントが遅くなって済みません^^;
「うたごえの会」以外にもディセンター訪問が月2回
後個人レッスンが週に何度かあります
その合間を縫ってジム通いしてます~♪
タカコさんは大変でしたよね^^;
そうですか お勤めしてはったんだー(* ゜O゜)ホォホォ♪
ある意味タイミングがよかったんですね
でもどうやら今の方が忙しそうに見えますね(・∀・)ニヤニヤ
はい 残る人生楽しく行きましょう.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー ゚.+:。
二番乗りコメントどうもありがとうございます^^
ちょっとお返事が遅れました^^;
「逢えてよかったね」まさにぴったりで良い曲でしょう?
常連さんの持ち込み曲なんですよ^^
「うたごえの会」をする事で沢山の曲を知る事も出来ました
私の音楽のジャンルが本当に広がりましたよ
私はどちらかというと無口なんですけれど
だんなは非常に口が立つので助かっています
私は黙々と伴奏を弾くのみ(ノω`*)んふふ♪
勝手に常連さん達が盛り上がってくれているので
有難いですゞ(_△_ )ゞ ヒクッヒクッ
まあマイペースを貫いてやっていきますわ~♪