今日はほぼ恒例行事化とした研究室のボーリング大会2学期編でした。今回は断り続ける留学生を多少手荒だってんですが説得して久々の全員参加でのボーリング大会!
最近すきなんだよなあボーリング。カラオケとどっち行くって言われたら、今ならボーリング行きますよwゲームは3人のグループを4つ作って個人戦、団体戦の2つの部を作り試合開始。今日の僕は調子はいまいち…個人戦では下位2人が研究室の掃除をすることにしたので、途中までちょっとやばいかなと思ってたけど、まぁ下には下がいるもので、前回調子よかった方たちが大乱調で、なんとか1ゲーム目は8/12位をキープ!この順位を基にチームを決めるんですが、乱丁が功を奏してか、ボーリングの教祖F君と同じチームになることに成功。その瞬間は優勝を確信したんですが…
先生が神でした…
そして後輩Kが普段のダブルスコアくらいの結果を残し、僕のチームは2位。先生はなんでも自己ベストを更新したそうです。まぁいいんです。最下位にならなければ。最下位は、ゼミの前の時間を使って3分間のショートコントをしてもらうって罰ゲームにしたんで^^;
なんと同点3位ということで、最下位のチームは結局もぐらたたきで決めたんだけど、結局留学生S氏を含むチームが最下位に!コントできるんでしょーか…
2次会は後輩Tを手荒に口説き落とし、後輩Tの家で麻雀。ダウンタウンのガキ使みながらのんびりと打ちました。それでも鷲巣資金は600円くらい溜まりました、こんな感じで勉強もろくにせず遊びほうけた1日でした
| Trackback ( )
|