喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



クリスマス発表会の時期。いつもであれば教室で大勢集まってやりますが、今年はやはりリモートでの開催となりました。今回の曲はくるみ割り人形行進曲!というかくるみ割り人形って、いくつも曲があるのですね。今回は1グループ6人ということで、12時~でした。Zoomの無償ライセンスを使っているから、それほどたくさんの生徒と一度に実施できません。全部で何回実施されたかわかりませんが先生も大変だったと思います。



リモート発表会ならではの音声トラブルもありましたが、先生がうまく進行してくださって、盛り上がりました。陽菜はこれまで練習した中でも一番の演奏をしていたんじゃないかと思います。今回は結構あまり練習していないように見えて、直前までいろいろ手直しが入っていたが、本番前にやりこんでくれたみたいで、何とか形になったんだなと。



そんな中、おふざけモードのりっくん。ミュートになっていたからよかったですが、画像の入り込んでダンスしたり、笑いを取っていました。止めに行った自分も多分映り込んでいたと思います^^;



自分でも頑張ったと思う。けどうまくできてたかなぁ」と陽菜が言っていたが、自分で頑張ったということを納得しているのはよかった。もちろん上手でした。あとは普段からコツコツ練習できるようになればもっと自信も付くだろうし、努力した分喜びもひと押しというところを知ってもらえたらいいなぁと思ったのでした。



昼はスシローでテイクアウトGo to Eatを使って特上セットを買ってきました。ちょうど寒ブリ大切り2貫100円祭りもやっていたので合わせて購入。りっくんが大量に食べ、ギリギリ足りましたw



庭ではレモンを収穫。今年は21個なっていました。そのうちの6個を収穫。レモン君も今年も頑張ってくれました。陽菜はこの後、明日のテストに向けて、遅くまで勉強でした。昨日の習い事に続き、今日はピアノ、そしてお勉強と大忙しです。クリスマスプレゼントで奮発してあげなきゃな。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )