喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



今朝起きると、子供が真っ先にはじめるのはクリスマスプレゼント探し。いい子にしていないとそもそも届かないはずなんですけどね。りっくんはかなり危ないところだったと思うが、ちゃんとプレゼントは届いてよかったです。



プレゼントを探す様子。着替える間もなくパジャマのまま必死で探していますw陽菜は、「これだ!」って本を掲げてましたが、それ、私のTOEICの勉強本ですから。欲しいならあげるけど。。



そして1Fのクリスマスツリーにたどり着き、ようやくプレゼントを見つけたのでした。今回は3つ並べていますが、中身はニンテンドースイッチ、マリオのソフトと、ひざ掛けでした。ニンテンドースイッチは本当に最近売れ切れ続出で、サンタさんにお願いするしかなかったからよかったですよ。サンタさんもよく見つけてきてくれました!

早速ゲームが始まりましたが、りっくんは幼稚園があるので、ちゃんとずる休みしないで行ってね。



帰ってきてからずっとやってたみたいですね。画面もきれいだし、何よりコードレスなのがいいですね。ソフトもダウンロードしてできるみたいだし、まさに次世代のゲーム。30年前、私もマリオをよくやっていた時代もありましたが、そこから人類史の中では本当に短いたった30年でここまでくるわけです。次の30年はどうなる?飽和しているのか、まだまだ伸びしろがあるのか、よくわかりませんが、コロナとか変なウイルスで壊滅している世界でないことを祈ります。

昨日のケーキの残り半分を完食。ケーキ8等分に対して、イチゴ6個で具がないケーキが出てきたわけですが、それはもちろん私が食べました。ケーキの間にイチゴスライスが入っていたので、全然普通に食べられました!w

コメント ( 0 ) | Trackback (  )