喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



最近出没するうさぎに最初は「しょうがないなぁ」と思っていたが、最近ちょっと問題だと感じてきました。まず作物の被害が出てきたこと。



イチゴの葉っぱが完全に食べられてしまった!ただ、、正直イチゴを作るのはちょっと疲れていたのもあるのでこれを機会に少しイチゴは休もうかなと。人工授粉が毎朝大変なのと、アリやナメクジと戦わないといけないのが結構ストレスになるのでね。。



こちらはパプリカ。見事に食い荒らされました。ちなみに後ろの大根はうさぎの大好物なので、食べられないようにネットをかけました。ちなみに他の作物は無事。水菜、ほうれん草なんてうさぎは食べそうだけど、一切食べられていません。ネギやニンニクは刺激物だから食べないのは知っているが水菜なんて大好きじゃないの?それとも冬になって食べるものがなくなったら食べられてしまうのか?

毎日庭に来るのはわかっているので、罠を仕掛ければ捕まえることもできるが。。陽菜は大反対してます。「絶対やっつけないでね」
やっつけるつもりはないのですが、何とか来ないようにさせないとな。保健所に送ると殺処分されてしまうのか?捕まえて遠くに放すか。。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )