喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



昨年のメロンの種が発芽しなくて、緊急で種を買ってきて蒔いた苗をちょっと早いが定植することに。去年と同様に梅雨の長雨から根を守るために、マルチングして、水分少な目で育てます。あとはウリハムシが多いから、防除のために薬を土に混ぜ込んで植えるという一連作業を実施しました。



去年より2週間遅い定植かつ、苗が未熟ではあるがタイミング的には特に問題ないので、収穫は8月くらいからになるだろうが今年は1苗で1個以上を目指して頑張りたいと思います。



ウリ科の植物も順調に大きくなってきた。ちょっと今年は密集しすぎた感があるので、縦も使ってうまく場所を稼がないと鬱蒼とした畑になってしまいそうだ。



明日は自分が友人の結婚式もあるので、妻と子供は実家へ帰省。おかしパークに遊びに行くみたいです。お土産楽しみにしてます!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )