喝! ~since 2005~
ごく普通の日記と、旅行・登山・資格試験・家庭菜園などの個人的備忘録
 



去年越床峠から塩坂峠に向かって歩いたが、途中でコースアウトしてしまったことから、リベンジしてやろうということで再挑戦。しかし事前にどこで間違えたかが確認できていなかったため、確実にクリアできるように、塩坂峠側から越床峠へ向かうルートで歩くことに。こうすればコースアウトもしないだろう。



去年と同様、越床峠側と塩坂峠側に車をそれぞれ駐車し、塩坂峠側からスタート。



序盤で出会ったきのこ達。左がクサウラベニタケで毒キノコ。右は松から生えていたのでマツオウジかと思ったが、柄にヒダがなかったからよくわからん。香りは悪くなかったな。




鳩の峰へ。ここには瓦礫がつまれた場所があったが、おそらく昔はここに社殿が建っていてそれが崩れてこの瓦礫になったんだろう。さすがに修復するお金もないだろうし、この先もずっとこのままなのだろうな。



ここから下る道は結構急だった。トラロープを掴みながら下ったが途中で転んでしまったわ^^;本日一番の難所。



しばらく歩いて、前回見覚えのある場所に出た。はて、、、前回は一体どこで間違ったんだろうか??結局わからないまま前回の道に合流したのだった。



去年登ったときは曇り空だったが、今日はいい天気。今年のお盆は天気に恵まれています。



越床に下るあたりでイノシシに遭遇!といっても遠くの方だったけど。とりあえず声を出して、ラジオをかけて進む。イノシシも突進してきたら怖いですからね。途中やたらイノシシの掘った穴があったから警戒はしていたが…実際出くわした時どうするか対策を取っておいた方がよいです。



旧293号に出て無事クリア。気になったのは、前回どこで道を間違えたのかわからなかったことと、もう1つ。去年たくさん生えていたタマゴタケを一度も見ることがありませんでした。今年は雨が少ないのでその影響鴨しれませんが、5日前に台風がきて、ちょくちょく夕立も来てるらしいんだが。。。湿度・気温など何かの条件が合わなかったんでしょうね。きのこって不思議だ。。

そして、これだけでは終わらなかった!なんと免許証をどこかに落としてしまったらしい。家を探してもどこにもないから山道のどこかか?でも一体どこだ??

ということで、午後にカムバックorz
う~、イノシシの居た所にまた入るの嫌だなぁ。。

越床峠側にあると思っていたけど見つからない…今度は車1台で来ているので、このまま塩坂峠まで行ってしまうと、足がない。なので、途中父に戻って塩坂峠側で待っててもらうことにして、ソロで塩坂峠へ向かうことに。イノシシが出てきたら木を登って回避するしかない!



そんな覚悟で、ハイスピードで塩坂峠に向かう中、免許証発見!ともあれ見つかってよかった~。ということで、まさかの往復をしてしまった。さすがに疲労感が…

父と母、そして実家で待っててもらった妻には大変迷惑をかけてしまった。申し訳ない、そして免許を探すのを手伝ってくれてありがとう。もう二度と免許単品でポケットの中にしまうようなことはしないと誓ったのであった。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




お盆で反省するべき日、第一弾

今日は午前中からきのこ狩りでもしてこようかと塩坂峠から越床峠に抜ける山道を片道歩いたけど、結局目当てのタマゴタケは1つも見当たらず…。そしてあり得ないことに
免許証を山に落としてきてしまったみたいなのだ^^;

※運転するから免許証は必要だが財布までは要らないだろう。なので免許証だけ財布から出して何故かポケットに入れて山へ行ってしまった。これが最大のミス。帰ってきたらないことに気づき、洗濯物を調べても出てこない。これは山道に落としてきたのか??となったわけ。

で、メインとなるりっくん誕生会は明日は旅行に行く都合上、昼間にやろうということになり、免許証を紛失して悶々としたまま行ったのであった。まぁ、失くしても再発行すればいいだろくらいに思っていたが(ん、明日の旅行どうするんだ??)。。。



そしてりっくん誕生会。今日で3歳になりました。最近は自ら「お勉強したい」といって鉛筆を持って絵を描いたり文字を書いているし、勉強熱心な子です。陽菜と食べ物の取り合いをいつもして譲らない時もある頑固さも出てきたけれど、来月から幼稚園生になるし、いっぱい遊んで学んで頑張ってくれ!



今年のケーキは、プチフォンティーヌのチョコレートケーキ。りっくんもチョコレートケーキをリクエストするようになってきた^^;

そして食べた後は免許証を探しに再度山へ。写真を撮るときにポケットからデジカメを出すからその時落としたか、それか山で1か所転んだんだが、その時落としたかのどちらかだろう。前者の可能性が高いと思い、デジカメを頻繁に取り出した越床峠方面から探すことにした。



「あった!」
見つけたときは思わず叫びましたね。実際落ちていたのは越床よりは塩坂峠に近い尾根だった。これだけの為に山を往復して見つからなかったらどうしようかと思っていたが、ちゃんと見つかって良かったわ~。自分ひとりだったら多分探しに来なかったな。探すべきだと助言してくれた父と母に感謝。そして、免許証単体では絶対にポケットには入れまいと思ったのであった…。

そんなこんなで12km歩いた次の日から富山・長野に旅行に行ってきます。今回は宇奈月温泉と立山アルペンルートがメイン。
16日の予報は北陸地方は災害級の雨ということで本当に言って大丈夫なのかって感じですが…かつては台風を追いかけて旅行したこともありましたからね、今更キャンセルできないし、とりあえず行って見ようと思います。(そして見事に災害級の雨にぶち当たったのだった…)


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




ゴールデンウィークに自分の家へご招待して、「お盆はJちゃん家に行くからよろしくね」、なんて話をしていたが本当に実現しました!今年のTNRは非常に充実しております。

自分は妻の実家から移動、遅くなって皆に迷惑かけちまった!と思ったがT君とほぼ同時に着いたのだった。慎重派のT君も地図に騙されるとは思ってなかったみたいです。



パン、餃子、巻き寿司、それにJちゃん奥様のサラダ、漬物等豪華な食卓。本日は大人9名、子供7名の総勢16名ということで過去のTNRでは最多参加人数ですねwこんなたくさんの人数を迎え入れてくれたJちゃん夫妻に感謝



子供一同で年齢順に並べて写真を…と思ったが、到底不可!並べるどころから全員こっちを向かせるのも一苦労というかできなかった。頭かくして尻隠さずだ~れだ?



さて、このまま家でのんびり…という雰囲気になりつつある中、一応お出かけする予定にしていたので、「大谷資料館」と「こども科学館」のどちらに行くか2択を投げかける。結果大谷資料館になったが、既に眠そうな子供多数。案の定駐車場に着く頃には眠ってしまったのだった。しかし日本の母は負けません。3歳・1歳の息子をおんぶ抱っこするIさんに拍手を!



大谷資料館の中は12℃ということで夏の外気とのギャップがすごい!中は階段が多い上に、お盆の混雑で子連れはなかなか大変だが、子供も楽しそうだったし大谷資料館に来てよかったんじゃないですかね!



洞は17:00までだが、滝や休憩所でゆっくり過ごして18:00解散!大谷資料館はちょっと難易度高いかなと思っていたけど、問題なく行ってこれたし、これなら子供を交えてキャンプとかも楽しそうだ。そして次誰かが家を買ったらまたお宅訪問ツアーやりたいですね。Jちゃんどうもありがとうございました!


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日からは1週間家を空けます。初日は妻の実家へ。



妻の兄が来るというので子供を連れて公園で集合となっていたが、うちが遅刻して、かつ公園は暑すぎるという事ですぐに下妻のAEONに移動となった。



夏休みはいろんなイベントをやっている。恐竜が来ていたので一緒に写真を撮った。中の人はどんな体勢になっているんだろうか?そっちのほうが気になったが・・



キッズスペースで子供4人を遊ばせる。陽菜は割とアクティブ系なんだが、りっくんはおままごととか大人しめの遊びが好きなようだ。



大人も入って大丈夫なので自分も一緒に遊ばせてもらいました。30分あたり600円。30分延長で400円。1時間も遊んだらヘトヘトになるでしょうな。



飯食べて、妻の実家へ。今日は迎え盆の日なので総勢9人でお墓にご先祖を迎えに行きます。これはご先祖もうれしいでしょう!



陽菜もちゃんとお水をあげて、りっくんはお線香をあげられました。



夜ははま寿司贅沢セット。大人数で料理をつつくのもお盆らしくてよいです。



その後花火。子供は一日遊んで疲れたでしょう。陽菜は幼稚園のサマースクールから中一日おいてのお泊りだからな。



妻の兄の子供はとても規則正しく、夜8時半には就寝。陽菜も兄の子供達と一緒に寝たが、こういう規則子たちと1週間くらい一緒に生活させてみたいものです。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




先週2750グラムで収穫したスイカ。陽菜とりっくんのリクエストがあり、やはりスイカ割りをすることにしました。子供の事だから空振りしまくって割れず、きれいに切って食べることを期待していましたが…



陽菜、意外といい線行ってる。目隠しして3回まわって、どこにあるのかわからない状態のはずなのに1振り目からかすりそうな太刀使い



2回目でスイカを捉えました。
あ、割れた!
あっけないものです。こんなにあっさりと^^;



そして3回目でこれまた見事に命中してスイカは崩れ落ちました。これ以上叩いたら食べられなくなってしまう。あっという間のスイカ割りタイムでした。



スイカはみずみずしく、中央は甘い!周りが一部熟しすぎていた感はあったけどおいしくいただきました。売ってるのと変わらないおいしさです。種がちょっと多いのはそういう種類なんでしょうか?ともあれ初めてのスイカ作りは大成功だったと思います。人工授粉もせず、水除けなんかもしなかったけど、うまく受粉して実も割れずよくおいしく育ってくれました。午前10時くらいまでは日が当たらない場所で育てたからもう少しおいしく育てられる余地はあるかな。来年は2個作ってみたいですね。



トウモロコシの雌株が出てきたので、人工授粉を行いました。その時驚愕!まずいアワノメイガの幼虫が発生している!アワノメイガはトウモロコシの苗に入り込んだり、実を食べたりする害虫で、放っておくとせっかく受粉しても実が食べられてしまいます。まだ雌株には到達していないようだが、葉の間の花粉に紛れて数匹見つけました。これはほかにもいるに違いないと思って雄花を観察するとやっぱりココにもいた!(1匹見たら、実際20匹はいるだろう)オクラを育てているのでワタノメイガはよく見かけるのですが、やっぱりアワノメイガも居やがったか!明日の朝までに対策を考えないと。。。



夕方は網戸の張り直しを行いました。今度の網戸は防虫効果のあるものを買ってきました。たまに網戸でも虫が入ってくることがあるので、そもそも近づけさせないようにすればよいかなと思ったからです。防虫効果は2~3年とのことなので、忘れなかったらまた張り替えるか。



夜は外でバーベキューをしようと思っていたけど、明日もバタバタしそうだし片付ける時間があまりなさそうだから家の中で焼肉にしました。やっぱ焼肉は最高だな!

コメント ( 0 ) | Trackback (  )




サマースクールから帰って来た陽菜。ハイキングもキャンプファイヤーも予定通りで来たそうです。じゃんけん大魔王というのがいたらしく、それが怖くて泣きそうになったんだとか。そういうイベントがあったんですかね。



陽菜からの質問
パパがサマースクールの時もじゃんけん大魔王居た?

さすがにじゃんけん大魔王は居なかったと思いますが、自分の時のことを思い出してみました。
でも、、、確かに自分も幼稚園の時サマースクール的な林間学校に行ったことはありますが、どんなことをしたか記憶がほとんどないんですよね。夕食がカレーだったこと、寝るときにかなり布団をくっつけて窮屈な中寝たことなど断片的な思い出はあるんですが…この頃の写真はもうないだろうし、どんな林間学校だったか今となっては振り返ることもできないですけどね。子供に対して、「パパの時はこうだったんだよ」って話をしてあげられるといいんですがね。



1カ月くらい放置してあった雑草の草むしりをやりました。この気温だとちょっと放置するだけであっという間に生い茂りますね。ブルーベリーなんてこの間処分したところがすでに草だらけになっていました^^;こちらがビフォー



そして45分後。こちらがアフター。おおよそ処理できましたが、細かい根まではすべて取り切れていないのでまたすぐに生えてくるでしょうね。まぁ、これは庭を持っていたら宿命というか付き合っていかないといけないことですからね。気になるのはダンゴムシとワラジムシ。6月に生まれた赤ちゃんが少し大きくなって大量に草の根元とかにいました。こいつらが大きくなると根をかじったりして植物を枯らすこともあります。手を打つなら今か…


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




夏休み1日目は地元の宝篋山へ。初めて行くところだが、登山道がしっかり整備されていて頂上では最高の景色を見ることができました。今日は陽菜が幼稚園のサマースクールだったから幼稚園に送ってからその足で山に向かおうと思ったがまさかの財布を忘れて一旦自宅に帰ったのだった(サザエさんか俺は…)





さて気を取り直して出発。



登山ルートはいくつかあるが、極楽寺コース./から行ってみる。一番人気がありそうな小田休憩所に車を停めることにした。ちらほら車があります。トイレは水がながれないし、臭いがきつい!



いかにも夏という雰囲気。それにしてもちょっと暑すぎる。。山を登るにはちょっときついかも…



最初から登山ルートでなく、田んぼの中を進んでいきます。電線があるので触らないように注意!駐車場から14分でようやく登山口へ。



極楽寺コースは川沿いを歩いていくコースのようです。小さな滝があったり、岩場を登ったり。昨日の台風の影響が心配でしたが水もそれほど増水していないようだった。



とはいえ、台風の後だから山の中でも湿気がすごいムンムンとくる暑さ。そして時々涼しく抜けてゆく風。そして騒がしい蝉の声。この山で生まれ一生を終えるものも多いのだろう。すべてが自然の産物だなぁと。



歩いてみて思ったのは、この山は非常に分岐が多いと言う事。こちらだと思う方に進んでいけば迷う事はなさそうだが、逆の道に行ったらどこに行くのだろうと言う興味もある。



適度な間隔でベンチが設置されていてお年寄りでも子供でも安心して登れるそんな配慮がなされていると思いました。自分もさすがに真夏の山の登山はきつい。じっとしていると汗が吹き出てくる。そんな中所所で休めてありがたいと思いました。今日のドリンクはDAKARAと麦茶1.2リットル。持つだろうか?



途中の気温は29℃。山としてはかなり暑い方でどんなに体力がある人でも油断できません。後頂上まで1.4キロか自分も気を引き締めて登ろう



山頂まで1キロ前の地点から傾斜も急になってくるこの暑さでの急斜面はかなりしんどい。ベンチがない所でも適度に岩に座って休んでいったのであった。



急に雰囲気が変わった。開けた場所に出て、トラックが停まっている。空堀跡では人が草を刈っていた。こんなにきちんと整備している山は珍しいのでは。



最近建てられた感じのバイオトイレ。こちらを過ぎればもうすぐ山頂です。



そして山頂へ。標高461メートルですか、筑波山と違って低いところから登り始めるから登ったときの疲労感は、筑波山とそんなに変わらないかもしれないですね。



宝篋山頂より筑波山を望む」いいですねぇ、今日は入道雲も手伝って夏らしい景色でした。山頂で声を掛けてきた人は、北条側から登って来たという。蜘蛛の巣だらけでベタベタになった上、道に迷って散々だったそうだ。聞く感じではあまり人が通ってなさそうな道だと思った。あとからわかったが、宝篋山はコースはたくさんあるが、中にはほとんど使われていないコースもあるようだ。そんな中、極楽寺コースはしっかり整備されている様子だった。



少し山頂を散策してみる。宝篋山のてっぺんに立っている建物がこれ。



土浦方面。遠くに霞ヶ浦が見える。ここまででペットボトル約1本とタオル3本を使用。タオルはもっとあるとよかったかも。



帰りは常願寺コースから帰ったんだが、道こそきちんとしているものの景観はよくないし、イノシシの堀った穴がそこらにあるし、あまりおすすめできる道ではなかった。



みどころである合体木くずしろの滝。どちらもインパクトはいまいち。



なんといっても下山してからがひどかった!景色こそいいが、田んぼの畦道っぽいところを進んでいく。本当に道があっているのかと疑ってしまう!。



電線の前に箱が置いてある。これを使って飛び越えろと!?



そして、飛び越えた先はとうとう箱すらおいていない!これはジャンプするしかないじゃん^^;飛び越えて振り返ると、ここが極楽寺コースと常願寺コースの分岐になっていることに気付く。なるほど、常願寺コースがどうして誰もいなかったのか理由がようやくわかった。そもそも入り口が塞がれていたんだ…



ということで駐車場まで戻って来た。うーん、汗だくだ。着替えて風呂に向かう。
この周辺だと、筑波山の日帰り温泉もいいが、自分はつくば市民研修センターの風呂に入ってみたいと思っていたのでそっちに行って見た。北条大池の近くだ。



つくば市民は210円だが、一般だと600円くらいとられる。中は洗い場が3つしかなく、キャパ的にも10人が精いっぱいらしい。温泉でもないので市民でない限りは筑波山の温泉を使った方がよいかも(ただし15:00には閉まってしまうが)



帰りは昼食に最近できた「さごはち」の濃厚野菜みそラーメンを食べてきた。このラーメン、とてもおいしかったです!宝篋山は他のコースもあるので、またチャレンジしたいと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【登山・ハイキングデータ】

■日時:2018年8月10日(金)
■気温:29℃(中腹)
■登山時間:4時間02分(山頂での昼食休憩25分含む)
■天気:★★★★☆:4
1日を通じて良い天気。下山時はやや雲が多かった
■疲労度:★★★☆☆:3
山自体は険しくはないものの暑さでやられた
■スリル:★★☆☆☆:2
危険個所は特にないが、常願寺コースはイノシシの穴が多くちょっと緊張した
■景観:★★★✬☆:3.5
   頂上からの景色は素晴らしい。筑波山が近くに見える。

■活動距離:?km

■消費カロリー:?kcal

■高低差:?m

■累積標高上り/下り:?

■各ポイント通過記録(☆が最高地点)

 ・9:57  小田休憩所発(登山開始)

 ・10:11  登山道へ
 ・10:27  白滝
 ・10:39  ニコニコ岩・ワニ岩
 ・11:05  空堀跡
 ☆11:11  宝篋山山頂(461m)
 ・11:38  下山開始
 ・11:45  常願寺コース分岐
 ・12:14  くずしろの滝
 ・12:49  小田休憩所着
----------------------------------------------
 ・13:02  筑波市市民研修センター着
 ・13:49  風呂入って出発


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今日から夏季休暇ですが、今日は朝早い。というのも陽菜がサマースクールといって林間合宿なので8時半に幼稚園に送っていかないといけない。



早めに起きて準備して幼稚園へ出発!陽菜は午前中は水遊びをして、昼はビュッフェスタイルのランチ、そして午後は筑波山をハイキングして、キャンプファイヤー、じゃんけん大会などいろいろ忙しい一日を過ごすので今日は疲れるでしょう。頑張るんだぞ。



そして自分も今日は一人で山登りへ。筑波山だと幼稚園生とかぶってしまうので、行ったことがない宝篋山を登りました。この日は日射も強かったのでかなりハードな登山になりましたが、、、頂上から見た筑波山はとても良い景色で感動的でした。



帰ってきてからぐったりして、ぐっすりして夜は3人でどこかに食べに行こうかという話をしていましたが、りっくんが眠いらしいので結局コストコで寿司を買ってきて食べた。夕方は天気が不安定だったようでキャンプファイヤーとか大丈夫か心配だったが天気は大丈夫だったみたい。陽菜はちゃんと団体行動できているかね~。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )




今年は8/10~8/20までの11連休の予定(8/20は有休)。8月に入ってからものすごく忙しかったので一旦ここでリセットして英気を養いたいと思います。

今年の夏の旅行は黒部ダム。これまで行きたいと思って行けなかったところなので楽しみです。天気は8月に入ってから少し崩れて不安定な日が多いみたいですね。雨さえ降らなければそれでいいです!山登りなども交えて平成最後の夏休みを楽しみたいと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback (  )




いよいよ来月から幼稚園に通うりっくんの入園手続きをしてきました。陽菜も立ち会って「先生、りっくんを宜しくお願いします!」と言ってきたみたいです。まだりっくんはママがいないと動揺してしまうので、陽菜が登園の時面倒をみてくれないと心配ですからね、期待しているよ、お姉ちゃん!

そんな陽菜が「はじめてのおつかい」をしてきました。西松屋でりっくんのおむつを買って来たみたいです。自分も何かお願いしたいけど、ちゃんと買って来れるかというよりは、買い物に行くまでの道のりが心配で、ちょっとまだ先かな~と。


コメント ( 0 ) | Trackback (  )


« 前ページ 次ページ »