3月に入っても、まだまだ冬を思わせる雪が降って
いったいいつになったら春が来るのかなーと
毎年思ってこの時期を過ごします!
いよいよ、次男の引越しの準備が始まります
なんといっても引越し先は山形県の米沢
長男が横浜に就職する時も、会社と本人で決めて
なんだかよくわからないままで、不安がいっぱいで
結局、不安だらけで1年で帰ってきました
長女は同じ病院内での寮の引越しだったし
次女は仙台でしたが、2時間位で行けるので
行くのもそんなに大変とは感じなかったのですが
なんといっても、4時間はかかるので
「準備万端にしておかないと」と、力が入ります
まずは病院から不動産屋の電話番号を教えていただき、
3箇所に電話して物件をFAXしてもらったり
ネットで検索したり・・・本当にいい時代になりました!
あとは、本人と相談して11日に行って契約し
連休には引越し開始という段取りにしていますが
予定通りにいくことを願っています。
30歳で産んだ最後の子どもが私のもとから旅立ちます
嬉しいような、でも本当はものすごく寂しいのです
末っ子だから、可愛かったし、手塩にかけて育てた子だったし
親って何なんですかね・・・・
これで全てが終わるわけではないけれど
でも、自分の力でこれからは生きていくのだから
あとは見守って見失わないようにしなくちゃ
どの子もしっかり生きていってくれることだけを願っています
いったいいつになったら春が来るのかなーと
毎年思ってこの時期を過ごします!
いよいよ、次男の引越しの準備が始まります
なんといっても引越し先は山形県の米沢
長男が横浜に就職する時も、会社と本人で決めて
なんだかよくわからないままで、不安がいっぱいで
結局、不安だらけで1年で帰ってきました
長女は同じ病院内での寮の引越しだったし
次女は仙台でしたが、2時間位で行けるので
行くのもそんなに大変とは感じなかったのですが
なんといっても、4時間はかかるので
「準備万端にしておかないと」と、力が入ります
まずは病院から不動産屋の電話番号を教えていただき、
3箇所に電話して物件をFAXしてもらったり
ネットで検索したり・・・本当にいい時代になりました!
あとは、本人と相談して11日に行って契約し
連休には引越し開始という段取りにしていますが
予定通りにいくことを願っています。
30歳で産んだ最後の子どもが私のもとから旅立ちます
嬉しいような、でも本当はものすごく寂しいのです
末っ子だから、可愛かったし、手塩にかけて育てた子だったし
親って何なんですかね・・・・
これで全てが終わるわけではないけれど
でも、自分の力でこれからは生きていくのだから
あとは見守って見失わないようにしなくちゃ
どの子もしっかり生きていってくれることだけを願っています