レンコンの部屋

日常の感じた事など

アパート探し

2010-03-11 17:44:27 | 日記
今日山形の米沢に行ってきました。

次男が4月から就職するので、アパートを決めてきました。

米沢の人はとても気さくで良い人ばかりでした。

最後に病院の総師長さんにあいさつしてきて、とてもアットホームな感じで

1月に行った時は雪が多くてものすごく心配したけど

なんだか少し安心しました。

人は人に育ててもらって成長していくと思っているので

息子はこれから米沢の人たちに育ててもらって

一人前になってほしいなと思いました。


最近の虐待のニュースを聞くにつけ

日本は一体どうなってしまったんだろうと

とても心配ですが、

私も人に偉そうな事を言えるほどの立派な子育てをしたわけではなく

子どもと切磋琢磨して

共に成長してきたと思っています。

ただ、一つ言えることは

子どもから逃げなかったことかな・・・

4人の子供と何かある時はいつもしっかり向き合って

泣いたり笑ったりまさに喜怒哀楽の渦の中で生活していたと

振り返るとそう思います。

それがいいかどうかは別にして

それが私達の生き方だったとしか、言えないですけどね。