昨日次男の現在住んでいるアパートの引越しを始めました。
私は深夜明けで、2時間ほど仮眠してから参加しました。
3年間の一人暮らし。
看護学校合格したら一人暮らしさせてと言って
結構頑張って姉と同じ学校に入り
待望の一人暮らしを始め、自炊もそれなりにやっていたようでした。
トイレ、バスルーム、キッチンと
3年間ありがとうございましたの気持ちを込めて
あまり得意ではないけど、私なりに掃除しました。
特に、IHクッキングヒーターの周りの油汚れを
マジックリンでこすりながら
3年間頑張って自炊したんだなーと
こすりながら、しみじみしていました。
どうせ専門の業者さんが入ってきれいにするんでしょうが
私としては、3年間お世話になった部屋に対する
親としてのお礼の気持ちとでもいえばいいんでしょうかね。
アパート引渡しまでに掃除が残っているので
時間見て掃除しに行くつもりです。
そして、今度は次のアパートへの引越し。
ダブルの引越しは結構大変ですが、頑張ります!!
私は深夜明けで、2時間ほど仮眠してから参加しました。
3年間の一人暮らし。
看護学校合格したら一人暮らしさせてと言って
結構頑張って姉と同じ学校に入り
待望の一人暮らしを始め、自炊もそれなりにやっていたようでした。
トイレ、バスルーム、キッチンと
3年間ありがとうございましたの気持ちを込めて
あまり得意ではないけど、私なりに掃除しました。
特に、IHクッキングヒーターの周りの油汚れを
マジックリンでこすりながら
3年間頑張って自炊したんだなーと
こすりながら、しみじみしていました。
どうせ専門の業者さんが入ってきれいにするんでしょうが
私としては、3年間お世話になった部屋に対する
親としてのお礼の気持ちとでもいえばいいんでしょうかね。
アパート引渡しまでに掃除が残っているので
時間見て掃除しに行くつもりです。
そして、今度は次のアパートへの引越し。
ダブルの引越しは結構大変ですが、頑張ります!!