今週末横浜に行ってきます
日本緩和医療学術大会にポスターでの発表となります
発表と言っても、ポスターの前に立って1時間質問される方へ対応したりする感じだと思うのですが・・・
今年で3回目になりますが、やっぱり緊張します
10月には死の臨床にも参加することが決まっています
今年は少し欲張っていて、東北緩和医療研究会への参加も考えています
それはこれからなのですが・・・
忙し仕事の中で研究もしながらだと結構スタッフに負担かなーとも思いますが
看護の仕事は毎日の業務をこなしているだけでは成長はしないと思うので、あまり余計なことは考えずに後ろから援護してきたいと思っています
昨日、施設で出前講演を先生が講師で行くのに一緒に同行したのですが
そこの園長先生から私が病院の広報誌に連載していたエンゼルケアの記事を読んでいてくれていたようで
名前を言ったら、あなたがあの記事を書いている人でしたか!と大変驚かれた様子で、とてもたくさんほめていただき
なんか、すごく嬉しかったです
いくつになっても褒められるってうれしいですからね
自分のやっていることって、やっぱり誰かは見ていてくれるんだなーって、改めて思いました
週末の学会も、日頃の取り組みを発表するのですが、こんなことしているんだーと多くの人の目に留まればいいなと思っています
天気は良くないようですが、晴れ女の私としてはなんとか、雨に打たれないようにがんばりたいなー