★今朝は曇っていたので、久しぶりに三木総合防災公園でスロー・ジョッギングしてきた。
1ヶ月ぶりだがやはりここは広大である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b7/98f7d2b556787127838aa44bcde4a517.jpg)
林間公園まで行って、そこを2周して戻ってきたら3kmになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/31240d726757d7f4b4ac662fc9338731.jpg)
夏の間もずっと走られているのだと思う。
6月までもずっと出会っていたメンバーだが、1時間以上走られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/d47ba7ccefce902602f1c9b2cf8a6efb.jpg)
この公園は年中花が切れないようにいろいろと植えられているのだが、
この白い花の樹の名前は? 何かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8e/89bf910779561f5ab90783a1575e2e96.jpg)
さるすべりも赤い花をつけていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/6fbfe768ddf42d1c26dbe5a32b8ca2f6.jpg)
これはこの辺りに自生しているヤマユリだが、
この公園の中にもあちこちで見られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/34b9b06e565d04420d541ec7adb34281.jpg)
『夏草』というが、この時期の草木の伸び方は半端ではない。
手入れの行き届いた公園だが、こんなに草茫々の斜面もあったし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/65/bcbb44094ad714e24faa50d0eeada4f0.jpg)
合歓の木は枝をこのように伸ばしている。
『伸ばしている』のではなくて『昨日の台風』で枝が倒れているのかも知れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/2059a2c94ad42e5517914419e46ff802.jpg)
そう言えば道のあちこちに『枯れ枝』が落ちていた。
ちょっと回ってきたら、1時間ほど約5kmになった。
協同学苑ではなかなか5kmにはならないので、
やはり広いのだなと改めて思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d2/8ce7efb6862d172faae5baffb74d6887.png)