80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

関東遠征2、総武本線撮影~物井付近にて_14/03/29

2014-04-01 20:12:50 | 鉄道(JR東日本_関東付近)
中央本線の撮影後、中央総武と乗り継いで房総方面の撮影地へ向かいました
房総方面もまだほとんど撮影したことが無かったので行ってみることにしました
場所は今回は総武本線の有名撮影地、物井~佐倉間のカーブへ向かいました
物井駅から佐倉方面の20分ほどで大きなカーブがあります、



209系C616編成


209系C426編成
まず房総半島の主力209系です、房総カラーの209系は以前に大宮で一度だけ撮ったことがあります
やっぱり沿線で撮るといいですね、ただこの場所は午前中が一番よさげですね
着いたのが正午回ってからだったので、逆光だったり側面に光が当たらなかったり



E259系、特急『成田エクスプレス29号』


E259系、特急『成田エクスプレス26号』
成田空港へのアクセス特急『成田エクスプレス』のE259系です
何気に結構来ます、なんか撮影位置がなかなか定まらずいろんな角度から撮ったりしています



E217系Y29編成、快速『エアポート成田』


E217系Y137編成、横須賀~総武線快速
横須賀線から乗り入れるE217系です、このカーブだとその長さが際立ちますね
15両編成のようですから、関西の新快速でも12両編成なので関東の人の多さがよく分かります



255系、特急『しおさい7号』
個人的にここへ来た目的でした、ここで撮った車両のうち255系だけ撮ったことなかったので、
時刻調べて255系が撮れそうな路線や場所を考えてここにした感じでしたし
ただ逆光なのが微妙に残念でした、また房総半島に絞って狙ってみたいです



JR貨物EF65-2068
貨物もこれだけ撮れました、本数は少ないようですが走ってるようですね


ある程度、撮ってまた移動しました
撮り続けてもよかったのですが、光線状況がどうしても悪いので気分が続きませんでした