昨日、JR撮影の帰りに阪急伊丹線に寄ってみました
すると狙っていた車両が走っていたので撮影することにしました
阪急伊丹線は阪急最後の看板車両の3160F、3077Fが引退しめっきりネタが無くなった感がありますが、
まだ少なからずですがネタがあります
阪急3000系3050F
3050Fは3000系のトップナンバーの車両です、
3000系登場時は梅田側先頭車は50から始まるので3050Fが第1編成になります
阪急3100系3150F
こちらも同様に3100系のトップナンバーになる3150Fです、
さらに3160F、3077F無き今、伊丹線唯一の3100系になります
この2編成が伊丹線運用に入ると3000系、3100系のトップナンバー同士が並ぶことになります
そのためこの並びを狙っていたので、機会をうかがっていましたがようやくこの組み合わせに会えました
日中の伊丹線は稲野駅付近ですれ違うので、付近の踏切で撮りました
3050F、3150Fの並びです
何度か狙いましたが多くは稲野駅内ですれ違いました、踏切からだと微妙に遠いです
3150F、3050Fの並び
一度、タイミングがずれて近い位置ですれ違いました、微妙にピントが甘くなってしまいましたが…
まあこれを撮りたかったので満足です
まあまた狙う機会あるかな…ただ3150Fがいつまでいるか不安ですが、3100系はいなくなるのが早そうだし
すると狙っていた車両が走っていたので撮影することにしました
阪急伊丹線は阪急最後の看板車両の3160F、3077Fが引退しめっきりネタが無くなった感がありますが、
まだ少なからずですがネタがあります
阪急3000系3050F
3050Fは3000系のトップナンバーの車両です、
3000系登場時は梅田側先頭車は50から始まるので3050Fが第1編成になります
阪急3100系3150F
こちらも同様に3100系のトップナンバーになる3150Fです、
さらに3160F、3077F無き今、伊丹線唯一の3100系になります
この2編成が伊丹線運用に入ると3000系、3100系のトップナンバー同士が並ぶことになります
そのためこの並びを狙っていたので、機会をうかがっていましたがようやくこの組み合わせに会えました
日中の伊丹線は稲野駅付近ですれ違うので、付近の踏切で撮りました
3050F、3150Fの並びです
何度か狙いましたが多くは稲野駅内ですれ違いました、踏切からだと微妙に遠いです
3150F、3050Fの並び
一度、タイミングがずれて近い位置ですれ違いました、微妙にピントが甘くなってしまいましたが…
まあこれを撮りたかったので満足です
まあまた狙う機会あるかな…ただ3150Fがいつまでいるか不安ですが、3100系はいなくなるのが早そうだし