先日、久大本線の豊後中川~天ケ瀬で撮影した際、
当初の予定では一日撮影する予定でしたが、天気が微妙だったので午前で撮影を切り上げました
そして博多方面に戻るのに、どうせならと人気列車の特急『ゆふいんの森』に乗車してみようかなと
ちょうど時間的に天ケ瀬から「ゆふいんの森2号」に乗れるので、それに乗ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5c/47e66f71e6ed0cf3841558ecb072af7d.jpg)
キハ72系、特急『ゆふいんの森2号』、天ヶ瀬駅にて
ただ全車指定席なので指定席が残っているかが疑問でしたが、空きは問題なくありました
それでどうせならと人気座席の前面展望可能な先頭車最前列を確認しましたが、当然ながら埋まってました
それならと反対側、最後尾の座席が空いてるかなと確認したら運よく空きがあったので、その席を押さえました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/7217c94d3660283d643dc4aa4f51f8e1.jpg)
押さえたのは1号車1番B席、一番後方展望に向いてる座席でした
先頭車最前列に劣らずこれはこれでいいです、むしろ最前列よりもいいかもしれません
最前列は当然ながら運転手がいますが後方車にはいません、車掌は切符の確認等で離席してることが多く、見晴らしは後方展望の方がいいかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/77217f29d5836b4f35e5fa7f6e8c6899.jpg)
そして車内を散策しました、ゆふいんの森に使われるキハ71系キハ72系は共にハイデッカー構造で高い位置に座席があります
そのため見晴らしは良いのですが、その関係か揺れは大きめです
車内の移動時も揺れのため、転びそうなことも多々ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/84/ccc21d194cdd014b2eafc1f8b3d5ff8a.jpg)
またゆふいんの森には車内に売店、ビッフェが設置されています
お弁当やお菓子、飲み物、お土産などが販売されています、観光列車にはこういうのがあると嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/c4dd6cc124c0b5bed9671103e2386564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/da/845ac3543fe7d00481b2669ebce177d2.jpg)
せっかくなので人気の「ゆふいんの森弁当」と「抹茶のアイスクリーム」を購入しました
この日は早朝から飯抜きで撮影して、お腹が空いていたので弁当があって助かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/79/6ebb91f0dba86cfea93f3bbe89575934.jpg)
そうして車内、車窓を楽しんでるうちに博多駅に到着しました
JR九州にはゆふいんの森をはじめ、観光列車が数多くあるのでまた機会があればの乗ってみたいですね
そしていつかはななつ星にも…夢ですが乗ってみたいですね