80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

2024年を振り返る~今年遠征して撮った車両とか

2024-12-30 08:59:59 | 日記(鉄道ネタ)
今年も残りわずかとなりました、今日も2024年を振り返ります
今日は遠征して撮った車両とかです、春前に関東遠征し、また少なかったですが中国方面に行っていろいろ撮りました



1月8日撮影、讃岐府中付近にて
今年から運転を開始したロイヤルエクスプレスの四国運転
まずは四国内での試運転があったので撮りました、来年も運転が予定されているようなので、
機会があれば撮りに行きたいですね


1月26日撮影、端岡付近にて
運転の開始したTHE ROYAL EXPRESSの四国・瀬戸内クルーズ
基本はEF210桃の牽引ですが、一部ではJR西のEF65牽引なので撮っておきました
今回はトワ色PFが登板する事はありませんでしたが、来年は登板して欲しいですね


2月16日撮影、大宮駅にて
今年の初めに関東遠征しました、今回はいろいろ撮っておこうとJR東の新幹線も可能な限り撮っておきました


2月17日撮影、新前橋付近にて
関東遠征では高崎SLも撮りました、ELDLの運転は終了しましたがSLは残るようなので、
そうなると来年以降の高崎SLの運転も気になりますね


2月17日撮影、寺内付近にて
真岡鉄道のSLもうかも撮りました、関東はJR以外でもSLが走っていて魅力的に感じますね


2月18日撮影、宝積寺付近にて
久しぶりにカシオペアも撮りました、貴重な寝台客車特急になりますがいつまで走るのでしょうかね…


2月18日撮影、清陵高校前付近にて
開業後大盛況な宇都宮ライトレール
せっかくなのでこの機会にと撮っておきました


2月18日撮影、平井駅にて
関東の総武快速線、E217系もE235系に置き換えが進んでいてこちらも撮れる時に撮っておきました
ほんと東日本は車両置き換えペースが早いですね


3月8日撮影、柏原付近にて
四国で走っていたロイヤルエクスプレスの返却回送を伊吹山バックで撮りました
また来年の活躍も期待したいですね


9月8日撮影、徳佐付近にて
今年から運転が再開したSL牽引のやまぐち号
さらにトワイライトエクスプレス瑞風の山口線迂回が継続中なので、その夢のコラボを撮影に行きました
今年は山陰線被災と瑞風の運転が少なかったのですが、来年も機会があれば撮りに行きたい光景ですね


11月17日撮影、地鉄富山付近にて
今年は非鉄の友人たちと北陸に旅行に行きました
鉄道撮影がメインではありませんでしたが、せっかくの機会なので空いている時間に富山地鉄を撮りました
今回は初めての撮影で時間も限られたので簡単な撮影でしたが、いつかはしっかりと撮りに行きたいですね


今年は泊りの遠征は初めころの関東遠征と秋の富山旅行だけだったので、それほど遠征撮影は多くなかったのですが、
来年も機会があれば泊りで撮影に行きたいですね


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MAX☆225)
2024-12-30 11:24:43
JR東日本では国鉄型車両が電車、ディーゼルカー、機関車とも残りわずかになり、さらにはJR第一世代車両にくくられると思われるE217系電車でもE235系への置き換えがたけなわですが、一方では長野地区に残存している国鉄型の211電車の一部に延命工事が施工されだしているといいます。一方のJR西日本では、国鉄型電車の全廃への向けての具体的ロードマップが依然としてリリースされておらず、227系電車の次期投入線区がどこになるのかもアナウンスされず、鉄道ファンの間で憶測がくすぶり続け、それとともに信ぴょう性がない噂がインターネット上で流布されたり、公式情報がリリースされないにもかかわらず一部の鉄道ファンが何らかのフライングしてインターネット上に情報を流すなどの行為が横行し、そうすればするほど閉そく感を助長していると思います。それもこれも、JR東日本とJR西日本が今後の新型車両の開発にさいして走り装置や部品の共通化で合意したのが一因でしょうね?この共通化にのっとり開発されるであろうJR西日本の近郊形や通勤形の次期新型電車が投入されるのは早くとも「なにわ筋線」の開業時期の具体化の見通しがたってからになりそうなため、関西圏の主要線区での225系電車などの大量投入が来年以降は期待薄になりそうで、当面は地方線区の残存国鉄型電車の取替のための227系電車の増備に注力する事になりそうです。JR西日本の国鉄型電車は、いわば「最後の花道」とばかりにかつての塗装の復活や企画イベント列車の運行などを展開していますが、205系や213系を含む国鉄型電車の全廃の時期がいつ見えてくるのかも分からないんですよね。
返信する
MAX☆225さま (1104F)
2024-12-30 21:46:49
JR東日本と西日本で協力する話ですが、すぐに共通車両に進むのかは個人的には疑問ですね…なんだかんだ言っても両社の車両の差異は大きいですし
当面は部品関係を共通で進める形になるのかと思っています、まあE129系と227系の後継車量や非電化路線車両(キハ?ハイブリット?)辺りは進めて行くかもしれませんが…
返信する
Unknown (MAX☆225)
2024-12-31 10:01:21
>1104F さんへ
どうなんでしょうね?やはり、少なくとも来年から2年ほどは、京阪神間を中心とする主に新快速向けの225系電車の増備が停滞する可能性も考えられるのでしょうね?それとともに、VVVF電車の乗り入れ歴が全くない電化路線の、赤穂線の播州赤穂駅から東岡山駅までの区間、福塩線、宇部線、小野田線で、227系VVVF車の乗り入れ可能化へ向けての設備改良工事をいつ実施するかも焦点になりそうですが、そのうち小野田線が輸送密度300人台の不採算路線ゆえに設備改良費やクモハ123形電車の更新費用が捻出できないらしく、この小野田線が国鉄型電車全廃へ向けての最後の関門になりかねないのかと思われますが・・・

もうひとつ、JR東日本が電気機関車やディーゼル機関車の全廃を決めたため、SLけん引の客車列車で、SL不具合発生時の代替のけん引車をどうするのかが焦点になりそうです。JR東日本が導入を推進している事業用電気式気動車は機関車と比較して馬力などの面で非力とみられ、SLなどの機関車の代替目的の客車けん引は困難とみられ、SLの不具合が現実に発生したらどうするのか?の問題が浮上しそうです。それに「カシオペア紀行」に代わるツアー専用の新型ハイブリッド気動車が建造されるか?にも関心があつまりそうです。
返信する
MAX☆225さま (1104F)
2024-12-31 10:19:08
たぶん閑散電化路線でも227系かその光景を入線可能なように設備投資はするかと思います、まあ消費電力では差が大きいでしょうし、まあ小野田線とかは単行キハとかにするかもしれませんが…

SL客車はどうなるんでしょうかね…まあいっそのことキハ110辺りを客車っぽく改造する手もあるかもしれません…

カシオペア紀行の後継はあるのでしょうかね?どちらかというと四季島が後継でカシオペアはあるから使ってる面が強そうですし
ただ西の銀河、九州の36ぷらす3みたいなツアー用改造車があれば使い勝手も良くなりそうですね
返信する

コメントを投稿