80年生の人生まだまだこれからだ

鉄道やら趣味やら日記やら思いつくままに

D51-200の試運転送り込みを撮影~瀬田川にて_18/02/22

2018-02-23 20:37:20 | 鉄道(SL)
昨日の上牧での撮影後、瀬田川へ向かいました

この日、D51-200の本線試運転がありました
その送り込みを瀬田川で撮影しました



EF65-1135牽引、D51-200+12系、送り込み
今年最初のSL撮影はD51になりました
今まで瀬田川では撮ったことのなかったので、今回撮ってみました
D51も元気に煙をはいてました



移動もゆっくりだったので何度か撮りました
まあ煙が多すぎで12系が見えなくなってしまいましたが、どうやらD51自体には問題はなさそうですね


この後、湖北まで行って本線試運転を撮るか迷いましたが、今回はあきらめました
他にも撮りたいものがありましたし金銭的にもね…

D51-200はこの後の本線試運転も問題なかったようで、
今年のSLやまぐち号のトップバッターになるようです
ちょうど先ほど、今年のSLやまぐち号の牽引機が発表されてD51-200牽引でしばらく行くようですね
ただその中で大ネタが…
5月5日にD51-200とC56-160の重連運転
11月25日にC57-1とD51-200の重連運転
とのことです、そしてC56は今年でやまぐち号は最後になると…
まさかの組み合わせですね、これは今からGWの計画を練らないといけなくなりましたね

117系T1編成の吹田入場を撮影~上牧カーブにて_18/02/22

2018-02-22 19:06:45 | 鉄道(JR西_東海道山陽_国鉄車)
今日は休みだったので、ネタが多かったのであっちこっち行って撮ってました

まずは早朝から上牧へ…
京都向日町の最後の国鉄色117系T1編成が吹田入場するので、それを撮りに行きました



117系T1編成、回送
JR西日本の単色化が進み、京都向日町の113系117系で最後の非単色編成だった、
T1編成がついに吹田入場になりました
某誌で今春単色化と記載されていたので、おそらく入場後抹茶色になると思われます
これで国鉄色117系はこれで見納めになりますね…


以前からそれを想定して、T1編成を狙える時には狙ってましたが、
8両フル編成を好天で撮る機会にはなかなか恵まれませんでした…
まあ6両では撮れたりはしてましたが、8両となると難しかったです
何年か前に上淀で撮った金光臨が最後だったかも
今日も最後の機会と狙ってみましたが、朝日が出てはいましたがまだまだ弱かったですね

まあ廃車になるわけではないので、可能性はゼロではないと夢見て、
今後に期待してみようかと

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMとEF24-105mm F4L IS II USMを比較してみた

2018-02-21 16:31:11 | カメラ機材
先日、標準LズームレンズのEF24-105mm F4L IS II USMを購入して、
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMとEF24-105mm F4L IS II USMの2本体制になりましたが、
この組み合わせについて以前から気になっていたことがありました

重なるレンジになる100mm付近ではどちらが写りがいいのか?どの程度差があるのか?です
実際に使う場合にはEF24-105mm F4L IS II USMの方が小さくて扱いやすいのですが、
発売後にいろいろ否定的な意見の多かったのもある一方、
サイズは大きいもののEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMは好意的な意見が多く、
写りの差が大きいようなら、100mm域ではEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを使うべきかもと考えてました

そこでちょっと暇なときに撮り比べしてみました
ただそれなりに同条件で比べてはみましたが、ガチでやってるとは言えないので参考程度でと思ってください
ちなみにシャッター速度1/1250秒、絞りF5.6、ISO250、カメラ内補正ON、三脚使用でJPEG撮って出しです


全景

EF24-105mm F4L IS II USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
まあこのサイズの全景なら違いは分かりませんね…正直言うと分かるようでは困る

中心付近のアップ

EF24-105mm F4L IS II USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
やっぱりEF100-400mmの方が写りがいいですね、背後の木々の写りも違います

左隅先頭車付近のアップ(先頭車の位置が微妙に違うため多少、位置が違います)

EF24-105mm F4L IS II USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
やっぱり端の方でもEF100-400mmの方がいいようです、どっちかというとEF24-105mmよりEF100-400mmの方が、
先頭車の位置が端寄りなのですが、それを考慮してもEF100-400mmの方が上ですね


事前に調べたりしてそんな気はしてましたが、EF24-105mm F4L IS II USMよりEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMの方が、
やっぱり写りが良いみたいですね、開放値の差異からEF24-105mm F4L IS II USMの方もいけるんじゃないかな?とか
思ったりもしてましたが、値段や世間の評判は正直でしたね

ちなみにせっかくなので、LAWデータをDPP4で現像したのも比べてみました
デジタルレンズオプティマイザを使用して上乗せもしてみました


全景

EF24-105mm F4L IS II USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

中心付近

EF24-105mm F4L IS II USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

端付近

EF24-105mm F4L IS II USM

EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

デジタルレンズオプティマイザで上乗せしてもEF24-105mmより、撮って出しEF100-400mmの方がいい感じですね
う~ん、まあここまでこだわって撮ってるつもりはないので、気にはしないと思いますが…
ガチで撮るときは極力、EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMを使うようにしたほうがいいのかな?
まあ100mm域を撮る際のベストはEF70-200mm F2.8L IS II USMなのでしょう…
ただ予算的に購入予定はないので、この辺りで妥協しておこう…欲かくと沼に沈みそうですし

阪急伊丹線車両を撮影~武庫之荘付近にて_18/02/18

2018-02-20 22:09:24 | 鉄道(阪急電鉄神戸本線)
日曜日にちょこっとだけ阪急神戸線方面に行きました

阪急伊丹線の車両は休日ダイヤだと、西宮から塚口への日中回送があるので、
それを撮りに行きました



3062F、回送
この日の日中回送は3062Fでした、できれば6012Fや5118Fを撮りたいのが本音ですが、
なかなか機会に恵まれません…
ただこれも今となっては貴重な本線を走る3000系なので、押さえておいて損はないかな


以上です

クモル145を撮影~上牧カーブにて_18/02/19

2018-02-19 21:27:17 | 鉄道(JR西_東海道山陽_国鉄車)
今朝、向日町のクモル145が吹田入場しました

今までクモル145は縁がなく撮る機会がありませんでしたが、
今日は仕事が遅出で出勤前に寄れるので撮っておくことにしました
そろそろ廃車の可能性もあるので、撮れる時に撮っておかないと…



クモル145-1015+クル144-15、回送
以前として日が長いとは言えず、時刻的に厳しいものがありましたが、
一応、日の出後になるので何とか撮ることができました
曇りじゃなければ朝日も期待できるかもと思いましたが、さすがに無理でした


これでクモル145は廃車なんでしょうかね?できれば再び撮る機会があれば撮りたいですね…