![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e4/88af08eea76f6c9cfdac835dd39e9566.jpg)
ふと立ち寄った公園は野球グラウンドでした。
流山中央公園です。
小雨日和で桜が散り始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/80/eb554f79c4d2fc9e1c523251b50fdf9c.jpg)
思わずピッチャーマウンドに立ってしまった。
少年時代がよみがえった。
この距離感がたまらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d0/3ffbffbf3176bca321082715dd76131a.jpg)
キャッチャー側から見るとこんな感じです。
「しまっていこうぜ~」の掛け声をかけたくなります。
マウンドの上で「お~~~ッ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1f/f8dcd659d21294de5cd4d1677fa57b36.jpg)
右バッターボックスに入るとこんな感じか
気分は桜越えのホームランです。
たまりませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8d/e41ab4cdc297619e88632471e980a6f8.jpg)
三塁側はこんな感じです。
予告ホームランでバットを桜の木に向けたりして
いいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/41/5191b20db44ad3265b260924c2db55c4.jpg)
巨人の星の亜希子ネーちゃんは
こうやって木の陰から見ていたのでしょうか。
影ながらの応援はありがたいものです。
まさか野球場にこんなに沢山の桜があるとは思いませんでした。
来年は満開の晴れの日に来てみたいです。
なかなかいい感じでした。
少年時代に少し帰れました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)