つづき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/2377c73fd8a228d90c146a545b0a25d5.jpg)
8の字エリアというかS字エリアというか
個性的なゾーンです
交差点名がないから説明が難しいが
またここに戻ってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2c/b1cf7460c5f3e9579316a0622579dd16.jpg)
江戸川台駅方面に進み交差点を左折
野馬除土手の名残をすすむ
常磐道の手前から左に入っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/63/a7743e7788211c8298778aaed33a9d25.jpg)
流山高校の脇を通る
用水路沿いに走る
残念ながらこの辺は市境を走れない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/47/86a43a3003a62b26d125113f0d92ded5.jpg)
八木北小の横を通る
この小学校は流山市と柏市と半分になっている
素晴らしい
八木北小入り口の交差点に出て横断する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/d03a4a92b4d8eea58feb58cc4e9b0034.jpg)
塗装されていない道だが初石病院の裏に出る
柏の西原と流山の駒木台を交換すれば解消されそうだけど
飛び地ではなく繋がっているのが面白い
道がよくなったら左折し小学校前の道に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/2ca7eec022b2e481698e3fbb8d371513.jpg)
松戸、流山、柏は東葛なんだけど、南葛
柏はレイソルだけど、向いの流山に南葛
千葉県のサッカーレベルは高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b0/a28df03406961cf1bd51c4ac97334224.jpg)
常磐道を越えたら右に入っていく
すると例の交差点(ヨークマートの通り)に出て1周
交差点も角度が変わると違った感じがする
そのまま真っすぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9e/2135a1e90cc720380665e7beceb87415.jpg)
郵便局が目印なのだがここから先は複雑
流経柏まで行ってしまったが、そのまま右折しても本線にでるが
少し戻って軌道修正
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2a/eb5e4c26da298b40229872b587878081.jpg)
また常磐道を渡り東大前に
柏の葉公園脇の道を走る
この辺は垢ぬけた感がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/82/f4d818e1fcae9805975bbe05318bc6bc.jpg)
国土交通大学を右折する
住宅街を走り
パチンコ屋さんの前の道にでる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b5/212e56b91a36f3fe56cdd54eaf44c850.jpg)
県道47号は、八木郵便局入り口から八木北小入り口まで市を行ったり来たりする
八木北小入口でこのエリアをクリア
次は流山の東を攻める
つづく