つづき

温泉も昔の道の駅もまだある
だいたい2時間もあれば来れる距離
スーパー銭湯の日帰りもあり

今回は湖を観ながらランチ
沼より湖の方がイメージはいい
沼の南と書いて『沼南(しょうなん)』
この日は風は無かったが真夏日
暑かったです
日蔭を選んだ方がよかったかも
でも手賀沼ビューは捨てがたい

食後に日陰に移って休んでリスタート
橋を渡って帰るのもありだけど
一周して帰る
(+10k弱)

昔のこの辺は『香取の海』だったと言われる
手賀沼と印旛沼は埋め立てて整備されたらしい
木の多い所が陸だったと考えられる

雨が降っても雨宿りが出来る場所もある
トイレも完備されているので
なんとかなる地域
(道の駅周辺よりこの辺の方が空いている)

手賀沼の最東端
25k位
ここで橋を渡り折り返す

フィッシングセンターも休憩場所
道の駅が混んでいる時はこっち
自販機も多くある

柏市から我孫子市へ
野球の名門高校ののグランドはココ

我孫子市側は道が狭い
途中までは道が2本ある
そして一つになる

湖のそばに釣り堀がある
海のそばのプールみたいなものか
色んな人のニーズがあるらしい

桜にも色んな種類がある
ソメイヨシノ以外にも10月に咲く桜もある

藤棚はまだだった
菜の花はまだ残っている

手賀沼ま大橋まで来た
28kくらい
こっち側にも『道の駅』みたいのがある
我孫子周りならここでランチタイム
橋周辺は市役所もある繁華街
選択肢は多い

大橋の下をアンダーパス
ここでカバンを落としたことに気が付いた場所
あ~~~~~

左は護岸整備中
新しい道が出来そう
右側は住宅街

手賀沼公園
この辺で30kくらい
図書館などもありここ目的で帰るのもあり
我孫子周りならここも重要な拠点

公園から先は一般道
道が広いので安心して走れる
桜並木になっている
北柏ふるさと公園から大堀川沿いでもいいのだが
今回は真っすぐ進む
迂回コースを通る
(公園で湖一周となる)
つづく

温泉も昔の道の駅もまだある
だいたい2時間もあれば来れる距離
スーパー銭湯の日帰りもあり

今回は湖を観ながらランチ
沼より湖の方がイメージはいい
沼の南と書いて『沼南(しょうなん)』
この日は風は無かったが真夏日
暑かったです
日蔭を選んだ方がよかったかも
でも手賀沼ビューは捨てがたい

食後に日陰に移って休んでリスタート
橋を渡って帰るのもありだけど
一周して帰る
(+10k弱)

昔のこの辺は『香取の海』だったと言われる
手賀沼と印旛沼は埋め立てて整備されたらしい
木の多い所が陸だったと考えられる

雨が降っても雨宿りが出来る場所もある
トイレも完備されているので
なんとかなる地域
(道の駅周辺よりこの辺の方が空いている)

手賀沼の最東端
25k位
ここで橋を渡り折り返す

フィッシングセンターも休憩場所
道の駅が混んでいる時はこっち
自販機も多くある

柏市から我孫子市へ
野球の名門高校ののグランドはココ

我孫子市側は道が狭い
途中までは道が2本ある
そして一つになる

湖のそばに釣り堀がある
海のそばのプールみたいなものか
色んな人のニーズがあるらしい

桜にも色んな種類がある
ソメイヨシノ以外にも10月に咲く桜もある

藤棚はまだだった
菜の花はまだ残っている

手賀沼ま大橋まで来た
28kくらい
こっち側にも『道の駅』みたいのがある
我孫子周りならここでランチタイム
橋周辺は市役所もある繁華街
選択肢は多い

大橋の下をアンダーパス
ここでカバンを落としたことに気が付いた場所
あ~~~~~

左は護岸整備中
新しい道が出来そう
右側は住宅街

手賀沼公園
この辺で30kくらい
図書館などもありここ目的で帰るのもあり
我孫子周りならここも重要な拠点

公園から先は一般道
道が広いので安心して走れる
桜並木になっている
北柏ふるさと公園から大堀川沿いでもいいのだが
今回は真っすぐ進む
迂回コースを通る
(公園で湖一周となる)
つづく