ハシブトガラス(嘴太烏)が桜の樹皮の間に何かを隠しました
私に観られていると悟ったのか パッと離れて知らん顔をしていますが
確かに、この目で隠すのを目撃しましたよ
カラスにも「貯食」の習性があることが知られています
食べ物を多く得られた時にいろいろな場所に隠しておいて、食べ物が少ない時に取り出して食べます。
↓ 下の写真のハシブトガラス 折れた枝の間からビスケットのようなもの取り出して食べました。
私がベンチでカロリーメ〇トを食べている最中だったので、カラスもおやつタイム??
あっという間にパクっと一口で食べてしまいました。
(暗い樹下でビスケットをくわえた瞬間はピンボケになってしまいました)
公園のハシブトガラス
鳩にパンを与えている人を目ざとく見つけて飛んできました。
このカラスも、パンを食べずにくわえて遠くへ飛び去っていきました。
どこか秘密の貯蔵場所に、隠すつもりなのかもしれません。
ハシブトガラス(嘴太烏)Jungle Crow 全長約56cm
スズメ目カラス科カラス属
◆特集 カラス再発見 日本野鳥の会
https://mobile.wbsj.org/nature/kyozon/karasu/yacho99/621.html
今日も最後まで見て下さってありがとうございました。