goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ホオジロ親子/この樹 何の木?

2022年06月10日 | ホオジロ

ホオジロが高らかにさえずっていました。

その近くには二羽のホオジロ幼鳥の姿が。
この雄ホオジロの子どものようです。
そう思って顔を見比べるとお父さんによく似ていますね。







時々、木陰で休憩させてもらう一本の大きな樹
何の木なのか気にしたことが無かったのですが、
久しぶりに訪ねてみると、まさに花盛りの時季でした。



無数に咲く花を見て 初めてこの樹が何の木か知ることに。 
ボダイジュです。実際にボダイジュの花を見たのも初めてでした。

お釈迦さまはボダイジュ(菩提樹)の下で悟りを開いたという言い伝えがありますが、
そのボダイジュはこの樹ではなく、仏教の聖なる樹・クワ科のインドボダイジュだそうです。












◆熊本大学薬学部 薬草データベース
https://www.pharm.kumamoto-u.ac.jp/yakusodb/detail/003671.php


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする