ホタルブクロ(蛍袋)は日本に自生する植物だそうです。
むかしはこの釣り鐘型の花の中に、ホタルを入れて光る様を楽しんだのでしょうね。
蛍もホタルブクロも人の暮らしの近くにあったのだろうと想像できます。
むかしはこの釣り鐘型の花の中に、ホタルを入れて光る様を楽しんだのでしょうね。
蛍もホタルブクロも人の暮らしの近くにあったのだろうと想像できます。



今回のホタルブクロは公園で栽培されているものです。
白い花も別の花壇で見られました。


テイカカズラ(定家葛)
山中で針葉樹の高木に巻き付いて繁茂していました。
ここまで伸びているテイカズラを見たのは初めてです。
藤原定家が愛した式子内親王を死後も忘れられず、葛に生まれ変わって彼女の墓にからみついた…
という和名の由来を思い出させる光景でした。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。