気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

シロハラ・ツグミ

2023年03月21日 | ツグミの仲間

淡路島のおのころ島神社でシロハラに会いました。

落ち葉をかき分けて、クスノキの大木から落ちた黒い実を探して食べていました。
あまり人を恐れる様子はなかったので、神社の杜で一冬過ごしたのかもしれません。
黄色い輪に縁どられた黒く丸い目で、あまたの参拝客を見てきたのでしょうか。











シロハラ(白腹) Pale Thrush  全長約24㎝ 
スズメ目ヒタキ科ツグミ属



早春に樹上に止まるツグミは、渡りに向けて移動中のものが多いです。
旅の途中の身、慣れない場所で警戒心も高いです。





ツグミ(鶇)Dusky thrush 全長約24㎝ 
スズメ目ツグミ科ツグミ属


今日も最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い菜の花 いっぱいあってな

2023年03月21日 | 花や昆虫 2022~

菜の花」は、アブラナ科アブラナ属の花の総称とのことです。
一般的に「菜の花」と呼ばれるのはアブラナまたはセイヨウアブラナ

十字形に 丸い花びらが4枚、花の終わったあとに菜種ができ始めています。



こちらはティアドロップ型の花びらが4枚
キャベツの花だったと記憶しています。


こちらは花びらが重なり合うくらいの大きさ
ハクサイの花でした。


こちらの花は? 畑ではなく道端に咲いていたのですが
セイヨウカラシナ??

つぼみの配列も美しいですね。



ブロッコリーの菜の花


これは何の菜の花でしょうか?
来年こそ、葉っぱや茎もしっかりとって確かめたいです



スイセン
撮影時は気づきませんでしたが、モンシロチョウが一頭紛れ込んでいましたよ。


ツクシ(土筆)
子供の頃は土手一面に生えていましたが、最近は、ぽつぽつとしか見かけなくなりました。



黄色いカタバミの花が野原にひっそりと
ハナバチが吸密に飛来しました。




いつもブログを閲覧して下さってありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする