おばさんの料理教室

家庭菜園の野菜を使い皆で料理を楽しもう

おばさんの料理教室レポート No.675 カボチャの炊いたん 

2011年09月02日 | 日記

                  *カボチャの炊いたん  

バターナッツスクワッツシュ

 

  

今年はバターナッツスクワッツシュのカボチャが沢山出来た、それも昨年畑にごみを捨てておいた種が芽を出し大量の収穫(大きい物ででは3kg)。 

このカボチャは西洋カボチャの一種で、バターとナッツの味を兼ね備えたカボチャで、スープにしても甘みがあり、炊いたのみでも大変美味しい。 

   

 カボチャ500gの皮をピーラーでむいて一口大に切る。

  鍋に①を入れ浸かる位の水を入れ、昆布茶小匙1・コンソメの素3個を入れ、煮たってから(7分位)柔らかくなれば出来上がり。

*味付けは好みにより醤油・みりんでも良いが、カボチャ自体が甘いので、あまり調味料を使わないで良い。食べ残りは牛乳を入れミキサーでつぶせばスープに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする