野菜と花を育て美を眺め食を楽しむ
茗荷の花の甘酢漬け
茗荷の初収穫、花が綺麗で甘酢漬けにしました。
① 煮沸水(塩約3%を含む)に茗荷を10秒ほど入れ、冷水にくぐらせる。
② 水を搾り、甘酢に漬け出来上がり。
* 日持ちをさせるためには、甘酢に塩少々入れる。
* 保存用には塩漬けした物を、食前に冷水で洗い甘酢に入れ食する。
昨年の昨日のブログ
*赤いピーマンの油炒め
ピーマンの収穫が終わりに近づくと赤いピーマンが現れる。緑と合わせて油炒めを楽しみます。
① ピーマンを縦に二つに切り種を取り除き、胡麻油・塩・胡椒で炒め、最後に香り付けに醤油をふり、鰹節を加える。
② お皿に盛りつけ出来上がり。
*その他ちりめんじゃこや野菜・玉ねぎ・人参を一緒に炒めるのも良い。