菊桜の甘酢漬け
菊桜が綺麗なので甘酢の料理を楽しみました。
一つの花に花びらが300枚以上つき、ちょうど菊の花のように咲くことからこの名で呼ばれています。ソメイヨシノより開花が遅い。
①菊桜の花をほぐし、煮沸水に10秒ほど入れ、冷水で冷やす。
②①の水を搾り、甘酢(酢:砂糖=3:1の割合で溶かしたもの)に漬け出来上がり。
*今回はケールの花芽をさっと茹で添えました。
*桜の花は八重桜も食用に食べられる。
Pickled kikuzakura with sweet and sour
The chrysanthemum was beautiful, so I enjoyed the sweet and sour dish.
①Loosen the chrysanthemum cherry blossoms, put them in boiling water for about 10 seconds, and cool them in cold water.
②Squeeze the water of ① and pickle it in sweet vinegar (vinegar: sugar = dissolved in a ratio of 3: 1).
*This time, I quickly boiled kale flower buds.
*Cherry blossoms can also be eaten for food.